マガジンのカバー画像

音楽の話

18
好きな音楽について書いてる記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ライブレポ

syrup16g「SCAM:SPAM:SCUM:SLUM」を観た話

こんばんは。東です。 syrup16gの話をするぞ。(いつもしてる) ライブに行きました行きました。1/16と1/17、USENスタジオコースト(旧新木場スタジオコースト)。めっちゃ良かった。syrup16g最高!一番好きなバンドです。 帰宅して自分以外誰もsyrup16gの話してない状況に耐えられないので自分からsyrup16gの話をしていきとう存じます。 ライブを観たその日の夜に情熱のまま書き殴ったメモ(記憶ない)があったので、それをそのまま乗っけようと思います。

跳弾

 こんにちは。今週もお疲れ様です。やっていきましょう。 病院にいきました えらい!(自画自賛)  noteに記事を書き始めたくらいから、ず〜〜〜っと体調が悪い体調が悪いと言い続けてきたんですが、ようやく行くことができました。それでも人についてきてもらったんですけど……。  私、「自分のことを他人に話すと、不可抗力的に涙が出てきてしまう」という弱点を抱えておりまして、どうも自分の中で、「病院に行く」っていうのもこの「自分のことを他人に話す」カテゴリに分類されてしまっているみた

曖昧

 こんにちは。週一note、今週もやっていきます。 身体を動かすのがヘタな話 朝、ごはんを食べようと思って、ヨーグルトのパッケージを開けたら、3連ヨーグルトの台紙のはしっこで指を思いっきり切りました。切ったというか、もはやえぐれてた。悲しみにくれながら絆創膏を巻きました。  こういうことは全く初めてではなくて、とにかく身体を動かすのが苦手なため、特に指周辺はすぐに怪我をしてしまいます。こないだとか、ぼーっとしながらお風呂入ってたら、手元が狂って自分の爪で自分の指えぐっちゃ

syrup16g「Tour 2019 SCAM:SPAM」一日目@BIGCAT

 こんにちは。  みなさんは最近、ライブに行きましたか?私は行きました。昨日と今日(※執筆現在10/26)、syrup16gというアーティストのライブに行ってきました。  みなさんは、何のためにライブに行きますか?手段は違えど、目的は一致するはずなのではないかと思います。「好きなアーティストの音楽を生で聴くため」だと。  私はこの二日間で、初めてその目的を純粋に達成できた気がしています。  まずは一日目から。  SCAM=詐欺というコンセプトでセトリを組んでいる……との情

syrup16g「Tour 2019 SCAM:SPAM」二日目@BIGCAT

 こんにちは。  一日目の続きです。  二日目。またも開場1時間前くらいにBIGCATに到着。今度は私が「全部」を物販で購入。ラジカセから「生活」が流れていたのだけれど、その音がデカすぎて物販のスタッフさんと全然意思疎通が取れなかった。趣。  そのあとしばらくはレコ屋を回ったりなんだり。紫髪で全身真っ黒のいかにもバンギャみたいな人が地上〜地下あたりに多かったけれど、この人たちよりもよっぽど音楽に人生を支配されている人が4階に集まっているんだろうなと思った。  今日はSPAM