マガジンのカバー画像

家庭科「1」の女、裁縫をやる。

145
不器用でガサツで根気がなく、家庭科の成績「1」をとったワタシが40過ぎて突然お裁縫を始めた記録。世界でひとつしかないイカレたブツを作るのは楽しいよ。亀の歩みで進化中。
運営しているクリエイター

#手芸

【裁縫録0145】 グレーの幾何学模様ワンピース

派手なバッグと合わせたい客家花布の余りでサコッシュを作った時に、合わせられる服がない!と気づいた。基本、ワタシが持ってる服はアッパラパーな柄物とか、変なキャラクターものとか、そういうイカレたやつが多いのだ。でも派手なサコッシュとイカレた服だとどう考えてもケンカするよね…。 そこで、シックな黒のワンピースでも作ってみるかと思い立った。バッグはね、自作のものだけじゃなくて、チャイハネとかでカラフルで面白いやつをなにか買いたいなーとも思っているのだ。 こんなのとか こんなのと

【裁縫録0144】 ピクミンのボックスティッシュカバー

余り布でこの前、ピクミンのシンプルプルオーバーを作った布が余った。 ミシンを買ったばかりの頃に作った酒クズのボックスティッシュカバーがだいぶ色褪せてきたので、そろそろ作り替えることにした。職場のデスクに置いてあるものをリニューアルしようかな。 あの頃よりは多少凝ったものも作れるようになったし、もうちょっと難易度高いものに挑戦してみるか。 裏地つき・バイアステープ始末型紙はこちらを使用。 44x46cmのハギレ2枚でできるので、余り布や百均のハギレでもお手軽に作れる…は

【裁縫録0143】 ギャザーハイネックブラウス(クライ・ムキ式)

10月のイベントパターンクライ・ムキ式ソーイングスクールではカリキュラムに沿って課題作品を作っていくほかに,フリーパターンといって、会員だけが買えるニットソーイングの型紙が取り揃えられている。それと、毎月1つずつ、その月にしか買えない期間限定のパターンも発売される。手芸店のトーカイがやってるお教室なだけあってなかなか商魂逞しい。ワタシはニットソーイングの基本的なスキルをひととおり身につけたらあとは好きにやりたいと思っているのでカリキュラム以外のパターンにはあんまり手を出さない

【裁縫録0142】 ピクミンのシンプルプルオーバー

ピクミンブルームにハマる今年6月ごろからピクミンブルームをやっている。ピクミンはなかなか可愛い奴らだ。グッズとかもあるみたいだけど、可愛くても使い道ないとなぁ…なんて思ってたら使い道のあるもの発見。それは生地! こ、これは! 作った服を着てウォーキングしろってことですかね??? (いや、多分お子様の通園通学グッズ用の布だと思う…) オックスで何を作るかだいたいこういうキャラクターものとか,ちょっと面白いプリント生地の材質はオックスである。たまにシーチングもあるけど。オック

【裁縫録0141】 マキシギャザーキュロット(クライ・ムキ式)

面白い生地は見送りクライ・ムキ式ソーイングスクール中級編の4作目はマキシギャザーキュロット。う〜ん、スカートよりはまあ穿くかなって思うけど、普段着てる路線じゃないなぁ…。 それにこれわりと用尺が多め。柄物の面白い布を使うと高くつくし、そもそも今あんまりそそられる生地ないし、それなら安くて無難な生地で作りましょうかね。 ギャザー寄せがキモ今回のポイントはギャザー寄せ。初級作品でもやったじゃん…と思ったけど、まぁ覚えてないからもう1回やるのもいいですかね。 ロックミシンでは

【裁縫録0140】 台湾の布でポケットつきポーチ

ざっくりしたカード入れが欲しいこれまでパスケースと一体型のカード入れを持ち歩いていたんだけど、近々バスの定期券がスマホに移行するので、古くてボロいパスケースは捨てることにした。それで、お店のポイントカードなどをまとめてバサっと入れて持ち歩けるポーチが欲しくなった。取り出しやすく視認性が良いのは、きちんとカード用の仕切りがついた市販のケースなんだろうけど、どのカードも使用頻度はあまり高くないし、ワタシの性格からしてもっと雑な感じでもいいんだよな…。 ちょっと前のCRA-SEW

【裁縫録0139】 後ろあきのブラウス

シンガポールで買った布が余った春のシンガポール旅行で買った布でキャミソールとタックワイドパンツのセットを作ったのだが、少し生地が余った。 さてこれで何を作るか…。わりと透けるから下に何か着ないとダメなんだよね…。 用尺的にちょうど良いので、いつものおとな服名品図鑑から、以前作ったハイネックリボンブラウスを作ることに。 袖つけはクリップを細かくペラペラな布の袖つけは、へんなタックやギャザーが寄ったりしがちで地味に難しい。そこそこ伸縮性のある厚手の生地だとなんとなく馴染むん

【裁縫録0138】 ツートンプルオーバー

叩き売りの布去年あたりに手芸センタードリームのセールでメーター110円の激安布を見つけ、なんか小物でも作ろうかな…と適当に買っておいた。そのまま服にするにはだいぶ大人しい(面白みがないともいう)ため、用途は小物だろうと思っていたが、具体的には使い道が思い浮かばず結局そのまま放置されること1年以上…。 夏のシンプル服中野ユカリさんの「大人服名品図鑑」に載っていた「ツートンプルオーバー」という服が、とてもシンプルで、夏にすっきりと着られそうで、2種類の生地の組み合わせを試せそう

【裁縫録0137】 カシュクール(クライ・ムキ式)

カシュクールって何さクライ・ムキ式ソーイングスクールの中級編3つめは「カシュクール」。ファッション用語に疎いワタシはそもそもなんのことだかわからなかったが、左右の布を胸の前で打ち合わせた衣服をいうらしい。フランス語で「心臓を隠す」って意味なんだってさ。 出来上がり見本をみたら、胸元が結構広く開いている。左右の布が前に垂れてきそうだし、これ1枚で着られる感じではないな。どうせ下に何か着ることになるならスケスケの生地で作ってもいいんだよね? …ということで、こんな網みたいなの

【裁縫録0136】 台湾で買った布でフレンチスリーブのブラウス

台南の生地市場で去年11月、台湾の西門市場で、トロピカル感漂う生地を買ってきた。 この時買ったもう1枚はワイドパンツとサコッシュにしてる。 こういうはっちゃけた柄のを着るならやっぱり夏だよね…というわけで、以前作ったお気に入りパターンの中から、CRA-SEW創刊号に載っていた「フレンチスリーブのブラウス」を作ることに。 前に作ったのはこれ。 ちなみにこっちは出来が悪過ぎて捨てた。

【裁縫録0135】 SOU-SOU柄の夏用パーカー

カバーステッチミシン去年,ロックミシンを買おうと決めた時から、カバーステッチミシンも気になっていた。カバーステッチミシンって何をするものかというと、よく市販のTシャツの裾に使われている、オモテは2本の縫い目、裏は布端をかがった縫い目に仕上げるアレだ。 これね、ただ見栄えがいいってだけではなくて,伸縮性があるのがポイント。レジロンみたいな伸びる糸ではなくて普通の糸で縫っても、引っ張りに強くできるのだ。これがニットソーイングをやるのにとても便利らしい。 ロックミシンを買う時に

【裁縫録0134】 客家花布のサコッシュ

花柄を見せたい去年秋に台湾に行って,台南の市場で買ってきた客家花布。これでワイドパンツを作ったんだけど、ハギレがちょっとだけ残った。 ポーチぐらいなら作れそうだけど、この個性的すぎる布、カバンにしまい込むんじゃなくて、身につける何かにした方が楽しいかも! …というわけで、ポーチをちょっとアレンジしてサコッシュでも作ってみることに。 カバン用のチェーンは百均か手芸店に行けばあるでしょ…と仕事帰りに探してみたが、しっくりくるものが見つからず、Amazonでポチった。 作り

【裁縫録0133】 テーパードパンツ(クライ・ムキ式)

無難なものを作ろうクライ・ムキ式ソーイングの14作目はテーパードパンツ。1つ前のショートジャケットが、あんまりワタシの雰囲気じゃないなぁ…と思ったので、今度はしっかり使えるやつを作ろうと思った。 トーカイで売ってる面白い柄の生地ばっかり選ぼうとすると奇怪なものができるのよね…というわけで、今回はレギンス感覚でいろんなトップスに合わせられるよう、遠目で見るとデニムっぽく見える極めて無難な生地を選んでみた。 タックとゴムベルト初級編で作ったパンツとの違いは、左右にタックが入る

【裁縫録0132】 ソレイアードのショートジャケット(クライ・ムキ式)

中級編だとかクライ・ムキ式ソーイングで初級編の12着を作り終えたので中級編に突入…って言ってもまだボタンとかファスナーとか副資材の類は全然使ってないんだけどね。 中級編1着目はショートジャケット。またボタンは出てこないので前は開けたまま着るタイプ。…でもこれ、見本をぱっと見た感じ、私が普段着るのとはちょっと雰囲気の違う服だなぁ…。 どんな生地で作るか迷った挙句、選んだのはこれ。 ソレイアードらしい。 接着芯登場今回初めて接着芯が登場。このお教室で使う接着芯はロール状にな