見出し画像

【リアルタイム】我が家の分担はこんな感じ

振り返り記事が多いのですがリアルタイムでの話も入れていこうかと。
我が家での夫婦の分担は大体こんな感じ。

夫婦の分担

夫(夜型):夜はゲーム?、朝は子どもが出発する頃or出発してから起床
買い物、夕飯作り、長女が塾から帰るのを待ち早く寝るよう促す、その後は何しているのか不明。
私(朝型):次女と三女を寝かしつけ布団の中で動画を楽しむ、朝当番
子どもを起こし朝ご飯を食べさせ、出かけるまでサポートする、買い物(時々)、夕飯作り(時々)、台所の片付け、その他洗濯や掃除、子どもの学校や保育園、習い事のこと、行事の把握やスケジュール管理など。つまりは夫がやる上記以外全て。

満足かどうか

この分担にとても満足しているわけではないです、正直。
子どもが生まれてからずっと早く起きて欲しいと訴え続けてきたけれど、ほっんといくら言っても起きないんですよね。とは言ってもね、仕事でとか自分の趣味のためなら起きるんですよ。それがまあ腹が立って仕方がなくずっと言ってきたわけです。
が、子どもが生まれて13年、いくら言ったって変わらないわけですよ。もうここまできたら、変わってくれることを期待することに疲れたって感じですよ。正直。
言うってことは期待するってことですからね。

そんな中、コロナ禍になり、在宅勤務するようになり、夫が買い物と夕飯の支度をするようになりました。(その前も友人を招くホームパーティとかでは作っていて、料理は好き)
料理なら進んでやると言うことがわかったので、少なくともそこはやってもらう。
また長女の帰宅が遅くなったので、そちらの世話をしてもらうことにして今に至ります。

「夫が夕飯を作る」というと「わー羨ましい♪」ってよく言われるんですが、「その代わり、世のお父さんと違って、朝起きないし、ゴミ捨てだって間に合わないからしないし、保育園の送りだってしません。ちなみに夫が散らかり倒した台所を片付けるのも私よ?」って声を大にして言います笑。

まあいいんです。その家にはその家なりの分担や考え方がありますからね。
不満を持ってぶつけ続けて改善を求め続けるより、ある程度諦めて、自分も好きにする、くらいが私にとっては心の健康も保てるのでヨシとしているって感じです

私がご飯を作るとびっくりされる

このような分担になり、私が私が夕飯を作ると末っ子は「え?ママが作ったの?ママもご飯作れるの?」ってびっくりされます。
いやいや、朝ごはん作ってるよ?三女が生まれる前は5時起きして夕飯作って会社行ってたわい!って言いたくなるけど(←言っても仕方ない)
末っ子にしたらもうこの世界が全てですよね。

夫と娘たちの関係

長女は思春期真っ盛りですが、そこまで親との関係性は悪くないかなと思います。
特に夫とは、思春期の割にはいい感じじゃないかと思います。

塾に行く日は、行く前に夕飯を食べさせるために17時ごろから台所に立ち始める夫。娘思いだなーと思います。
塾から帰ってくると、二人で一緒にアニメ見て過ごしているようです。同じスマホゲームもやっているようでよく同じ話題で盛り上がっています。

次女も三女もパパが大好き。抱っこして〜、肩車して〜、ぎゅーして〜とベタベタしています。

これも、夫が料理をするし、たくさん会話をするし、子どもと同じ目線で会話をしているからかなと思います。私たちの親世代とは接し方が変わりましたよね、私たちも。

甘々かと思われがちですが、怒ると怖いのもパパ。
私が言っても聞かない長女も、パパに言われるとすぐ話を聞きます。私は舐められたものです。。

こんな感じの我が家です。
読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?