見出し画像

色んな方向から一呼吸置いて考えてみる。

こんばんは。さゆです。

ずーっと家の中にいたらおかしくなりそうな今日この頃...。

私は基本的に仕事は在宅作業ですが、それでは誘惑が多すぎて(布団とかあとコタツとか...( ˘ω˘ )zzz)これまでカフェやスタバやらで作業することも多かったのですが、この状況ではそんなことはできず、お家で仕事しています。

...しかし、これがあまり良くない。本当に良くない。

ついつい合間にSNSをたくさんというか無限に見てしまうし、コロナで大変な状況の方がたくさんいらっしゃるせいか、タイムラインは、誰かが誰かを責めたり、痛烈な批判や、意見をしている方がたくさんいらっしゃいます。

Twitterは基本的に、カレー沢薫先生もおっしゃっている通り、ガンジス川です。何が流れてこようが「そんなものだ」と受け止めなくてはならない...。自由なツールだし、嫌なら自分が去ればいいだけなのかもしれない。


しかし、私自身もメンタルがお豆腐なので、色んなつぶやきが受け止めきれなくて、批判や痛烈な意見が全部自分に向けられて、怒られているように感じてしまい、無駄に疲れ果てる日々なのです。

Twitterは、思ったことは何でも書いていいツールかもしれない。

でも、流れて来た意見を「うわ! これは最悪!!こんなんあかんやろ!!」と、反射的にきつい意見を書いてすぐに垂れ流すのではなくて、「この人の本意は何だ。本当は誰に向けて何を伝えたいんだ。どういう状況下でこの言葉を吐いたんだ...」まで一呼吸置いて色んな方向からしっかり考えて、そして建設的な意見を述べるということも必要かなあと最近のSNSを見ていて思いました。


...というか、私も昔は今よりずっとフォロワーさんが少なくて(今も少ないけどさらに少なかった頃...)、人としてめちゃくちゃあかんことをたくさんつぶやいていた記憶があります...( ̄▽ ̄;) 今もやっちゃってるかもしれない。

そもそもつぶやく内容を考えるようになったのは、知人や編集者さんや、お仕事で繋がったフォロワーが何万人もいらっしゃる方々が恐れ多くも私のTwitterをフォローして下さるようになってからです...:(´'v'): 怖気付いて考えるようになっただけです(;´Д`)


だから今日の内容は全て【自戒をこめて】なのですが、スマホの小さな画面の向こうにいるのは、普通に傷つく、汗も血も涙も流れる人間である...ということを忘れないようにしたいなと思いました。

そして、SNSにはどっぷり浸かりすぎないように、一定の距離を取る。誰もいない田舎の海を歩きつつ、「世界は決してネットだけじゃない」ことを再確認する...などは意識して行いたいと思います!

皆さま今日も本当にお疲れ様でした。


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?