見出し画像

【毎日note256日】9月のまとめ・余裕がなくて。

こんばんは。さゆです。

気がつけばもう10月に突入していて、本日、「マジで……(゜ロ゜)💦💦💦」と震えました。

9月を一言でまとめると、

「余裕がない」

になってしまいます💦💦


8月15日に猫のおもちがやってきて、とにかくそこから必死でした。

猫が飼える家探し、引越しまでの借りぐらし、引越し関係の手続きや決めることも山ほどあり。

そして猫を飼うための本を読んだり、病院に連れて行ったり、真夜中の運動会に悩んだり、私が育てているのは人間の子供ではないけれど、「ちょっと人間の子供って感じやなあ…(育てたことないけど…)」と、人間の子供を育てている方に怒られそうなことを思ったりもしていました。

今も、周りに助けられまくって、ようやくおもちと過ごすことができています。💦💦


あとは、親戚との交流や、お誕生日会やら、人間と関わる機会も多くあり、その度にポンコツぶりを見せつけ、引き笑いになったりもしていました…( ̄▽ ̄;)💦

もう「嫁」としてもダメダメです💦💦💦


仕事も思ったように出来なくて、そもそも本を読んだり、本屋に行く余裕もなく、なんかもう全てのことに一杯一杯で、全てが【中途半端】になってしまった9月でした。

なんかもう常に寝不足でずーっと眠かったし、余裕がなくてイライラしてたし、焦ったり、アワアワしたり、色々ときつかったです。

色んなことが上手く波に乗れば良いのですが、今は地盤固めをして踏ん張る時期なのでしょうか。

でも仕事に関しては、いつまで地盤固めしてるん? って気もします…(死んだ目)。


ひとまず、今は一番に、「もっちゃん(猫)を死なせない」ことを第一に、出来ることをポツポツ頑張る10月にしたいです。もっちゃんは可愛くて大好きです。


画像1


…というか最近、秋になって来たからか、無性に虚しく悲しくやるせなくなり、普通のメンタルを維持するのも大変です💦

ニュース見てもあまりに悲しいことが多くて、もう時々は「距離を取る」選択をしなくては…と思います。

そんなに立派じゃなくていい。そもそもチヤホヤキラキラする人生なんて縁がない。

ほどほどに笑いながら生き永らえるためにできることを見つけて、一つ一つゆっくりと堪能したいなあと思います。


さゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?