見出し画像

【毎日note342日目】言葉にすると中々陳腐な。

最近、悩みすぎて、落ち込んで、感情のコントロールが上手いことできなくて、「またストレスで髪の毛が抜けるーーーー!!!!」と絶叫しています。


…マジで、ストレスが髪の毛(抜ける)に直結する体質、やめてほしいですね。(昔は顎関節症でこちらも中々辛かったが…。)


画像1

こんばんは。さゆです。


クリスマスも終わり、12月も後半戦。今年もあとわずか5日にも関わらず、恐らく今年で一番頭を抱えているのが「今」です。


「私はこんな苦労してるのに、何でわかってくれないのか」という、文字で書くと我ながら中々陳腐なことで悩んでおり、そもそも相手は苦労してることすら知らないし、たぶん伝えたところで「これしきのことで…(失笑)」と言われるのが目に見えているので、頭を抱える33歳女です。

画像2

人生は本当に色々あって、ない脳みそで考え尽くしたところで、中々答えの出ない問題もあって、でも誰かに「大変だったね💦」と寄り添ってもらえたら、いきなり元気が出たりして、複雑で単純で難しいなと思います。

考えてもしょうがないから、とりあえず問題を放り投げて、楽しいことをするしかないです。(逃げた)


いや、楽しいことの前に、原稿の修正と、レビューの仕事をせねばなりません…。(もうあまり時間がない…)

 

もし、私が人に対して、面と向かってまっすぐに思ったことを伝えられる勇気のある性格なら、こんなに毎日毎日、文章を書いてないだろうなとも思います。

伝えられなくて、どうすることもできなくて、でも心にはモヤモヤがホコリのように降り積もってしんどくてたまらないから、わざわざ日記を誰でも見れるネットで公開したり、仕事の文章に本音を紛れ込ませたりしているのだろうな…と思います。

ある意味、悪趣味ですね( ̄▽ ̄;)💦


歳を重ねたらラクになるどころか、しんどいことも着実に増えていきますが、楽しいことや自分の大切にしたいことは、絶対に見失わないように、辛いことに全部呑み込まれてしまわぬように、きっと今より明るい(はずの)未来を見つめながら、頑張って生きたいと思います。


今日も一日お疲れ様でした。


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?