見出し画像

#62「キャリア教育」(キャリコンサロン編集部)

 早いもので上半期も終わり、早くも梅雨が明け毎日猛暑続きの横浜です。学校もまもなく夏休み。もうちょっと!と自らを鼓舞しております・・
さて、今回のお題は「キャリア教育」

キャリア教育って


そもそもキャリア教育ってなんでしょう?

文科省は次のように言っています。

今、子どもたちには、将来、社会的・職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現するための力が求められています。

この視点に立って日々の教育活動を展開することこそが、キャリア教育の実践の姿です。

学校の特色や地域の実情を踏まえつつ、子どもたちの発達の段階にふさわしいキャリア教育をそれぞれの学校で推進・充実させましょう。


文科省https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/

キャリア教育が提唱されたのは1999年。その背景には阪神淡路大震災があるそうです。震災で肉親を失い、家を失い、心に傷を負った子どもたちの問題行動が、数年たって表れ始めたのです。そこで、地域の職場や福祉現場などで体験活動をさせ、地域の一員であることを自覚し、働くことの意義や楽しさを身をもって知り、子どもたち一人ひとりが生きる力を身につけられるように。との思いで始まったと言われています。その後、問題行動が徐々に減ったことから、2005年に全国に広がることになります。
だから、キャリア教育というのは関東よりも関西の方がすすんでいるのですね。(あくまでも私の印象・・)

わたしがキャリコンになったわけ


高校3年生の進路指導をするなかで、なりたい自分、ありたい自分がわからない生徒があまりにも多いことに驚きました。「今まで自分のことを考える機会がなかった」「考えたこともなかった」と言います。進路も「親が行けと言うから・・」と主体性がないのです。これはダメだ。もっと小さいうちからキャリア教育をしなきゃ!生きる力を身につけさせなきゃ!という思いで、資格取得に至ったのです。

現在、同じ思いの仲間たちで、いろいろなアプローチをしています。

Eキャリ部では、ひとりでも多くのこどもたちに、素敵な未来を描いてほしいな~と思って活動しています。是非ご一緒に!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?