見出し画像

片付けの不満はコミュニケーションで解決する??

おはようございます。
整理収納アドバイザーの菊地さゆりです。

突然ですが、皆様は片付けの時

母が捨てられなくて・・・
夫が物が多くて・・・
子供が片付けてくれなくて・・・
と、周りの人に対してネガティブに思ってしまう事ありませんか?

以前の私はガンガン思ってました。笑
母は捨てられない人だと思ってたし
旦那は散らかす人、娘は片付けられない子だと思っていました。

けど今はこう思っています。

片付けの不満はコミュニケーションで解決する

理由は、家族の片付けの不満について大体の人が
コミュニケーションを取ってないことが多いかな?と感じたのと、
私の実体験からそう思ったんです。

私の場合ですが
母は捨てられない、なんでも取っておくタイプで実家は物が多いほうなんです。100均やしまむらのパトロールが大好きで安いからで買ってしまう。そんな母なんです。

昔、私はそれを間近で見ていて『いらなくない?』『捨てなよ』と母とコミュニケーションを取らず、唐突に言っていました。

もちろん母は
『いらない物なんてない』『勝手に捨てないでね』の一点張り。
私が整理収納アドバイザーの資格を勉強しているのを知ると
『うちは片付けないでね』と釘をさされたほどです。

しかし、1年程たち私が整理収納を学んで声掛けを変えたら母が
一緒に片付けてと言ってくれたんです。

なにをしたかと言うと・・・??


それは、片付けについて母と話した。
たったこれだけのことなんです。

けど昔と変えたポイントはあります。

それは【相手を否定しない】こと。

なんで買っちゃうの!とか
なんで物が多いの!とか
いらない物ばかりだよね?とか
絶対言わない。

『安いと買いたくなるよね、わかるわかる。』と共感して
『けど、沢山あるとしまいにくいし、取り出しずらいよね~』とか。

『棚に隙間あると詰め込みたくなるよね~。うんうん。』
『けど、もし地震が来て棚が倒れてきたら心配だから、物は減らしてもいいかもね』
とか。

これって、テクニックじゃなくてただの相手を思いやったコミュニケーションだと思いませんか?

ついつい家族だと、甘えが出て強く言ってしまいがちだけど
きちんと相手に共感して、思いやりのある言葉や、思いやりのあるアドバイスが出来ると、
家族の片付けについての不満も少しは解消されるんではないかと
私は思いました。

同様の事は夫にも起きました。
以前は夫に『ちゃんと片付けてよ、元の場所に戻して』と言ってましたが
なぜ片付けが難しいのか?元の場所に戻せないのか話すと
『俺の物の置く場所がない』『元に戻しづらい』等話してくれました。

そしたら
『俺の物を置く場所考えるね!』
『元に戻しやすいようにこっちに置こうか!』で解決です。

もちろん娘にも起きてます。
娘は『どこに片付ければいいのか分からない。端に寄せて片付けたのに、まだ片付けろと言われる』とのことでした。

『どうやったら片付けやすくなるかな?一緒に考えようか』
『ここにこれをしまうのはどう?片付けやすくなりそう?』
『端に寄せただけだと、踏んづけてケガしちゃったら心配だな』
これで解決でした。

全部私の例でしたが、どう思いましたか?
自分に当てはまりそうなことはありましたか?

この経験から、
家族の片付けの不満はコミュニケーションで大体解決するのでは?と考えてます。

中々家族と片付けについて話すきっかけはないかもしれませんが、
これを機に話してみてください。
もしかしたら、その不満はすぐに解消できるかもしれません。

家族の片付けについて不満だなーと感じる方の参考になったら嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

現在、お片付け訪問サポートを東京埼玉を中心に行っています。
対応地域 西武池袋線清瀬駅から1時間程度

ご興味のある方はトップページのInstagramに飛んで頂き
メッセージお待ちしております





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?