三麻苦戦中

三麻でいう強い弱いとは?



最近お店で三麻を打っていて常に頭の片隅でもやもやとしている問題です。

当店はツモ損なし、一本馬につき1000点増し(ツモると500点ずつではなく1000点ずつのツモ得)
0点トビのルールということもあり、頻繁にトビ終了が起こります。

高い手には放銃しない。というのが鉄則という気持ちもあるけれど、結局ツモられてなにもせず終わるという時もあります。

四麻よりも押し引きのバランスが難しいなとおもいます、誰かしらには必ず高い手か早い手か待ちが良い手が入るゲームです。

それが自分なのか相手なのか、はたまたどちらもなのか。早い愚形聴牌を外すべきなのかそうじゃないのか。


上がる意味がない(点数ない同士で削ってあとあと自分が親番でツモリにくくなるとか、トップ目から直撃しておかないとオーラスで1着を目指せるツモ条件がつくれないとか)ものを見逃した結果なぜかラスになってるとか…明日四麻よりもあるあるすぎて、正直心が折れそうなわたしです。


セオリーが全く分からない、特にドラが16枚もある麻雀、高い手が必ず上がりに向かうべき手とは限らない。

三麻について掘り下げてくれている、勉強できる本や動画ってないかなあ。

いくつかは見ているのですが未だに三麻にアジャストできていません。



なにか参考になるものがあれば、教えてください〜😭😭

よろしくお願いします🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?