見出し画像

すみっコがいうならお片付け頑張れる

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayo です。

みなさんのおうちにはサンタさんは来ましたか?
わが家は昨晩きました。

上の子は、もうドキドキして夜中の3時30分から全然眠れなくって。
妹と一緒に、プレゼントをみたいからといって、朝までふとんにもぐっていたそうです。

よかったね。サンタさんきて。


そうそう。
無事サンタさんがくるとは、毎年分からないものです。
どうにかして、わが家を空の上から見つけてもらえるように、ツリーをキラキラさせたり。
おりこうさんになればきてくれるのか、と早く寝てみたり。
いったいどこから入る?
煙突もないのに。

もしかしたら、アマゾンみたいに「hi! サンタクロース!」なんてバイト雇っているのではないか。
想像をふくらましているわけです。

そこで、サンタさんが無事にきてくれるよう、願掛けとして。
子供部屋の整理を24・25日と一気にしました。


とはいっても、
「片付けしてね」

といっても、整理ってすごく疲れるんです。
手放すのってすごくパワーがいる。

何か、楽しんでできたり、子供が納得してすすめられる方法はないかな、と思ってみつけたのがこちら。




水谷妙子さんの 「すみっコぐらしのおかたづけ」 小学館 定価 850円+税


子供の大好きなすみっコだったら、なんで片付けをする必要があるのか、片付けるとどんないいことがまっているのか、って子供なりに理解しやすいかな、と思って購入しました。




さっそくみせてみたら、ばっちり!
冒頭に、片付けタイプを選ぶところがあったり、なんでお片付けするのか、どんないいことがあるのか、って子供にもわかりやすく書いてあるし。
すみっコのみんながいる。




「がんばってみようかな~、こうやるんだ。疲れるけどあとちょっとやってみるママ」

お兄ちゃんも一緒に、いつもよりはかどった気がします。
私が同じようなこといっても、「もう……疲れたあ」ってなかなかやらせるだけになってしまっていて困っていたけれど、ママがいうのではなくて、すみっコがいうなら話が別です。




おかげで、無理なく 子供2人と家じゅうの整理をして45Lの袋3個くらい手放すことができました。


お片付けが終わったら、子供たちが大掃除をやりたい、なんていってくれたから。
といってもやりたいのは「床拭き」だけ。
ということだったので、子供たちに床をきれいにふいてもらいました。

今年は、例年よりもきれいにして新しい年を迎えることができそうです。

水谷妙子さんの本。
とってもおすすめです。
ぜひ手にとってみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?