見出し画像

一年の総括〜飲み会で趣味について聞かれる事について〜

年末に投稿しようとしていた記事を忘れていたので、今更ですが。

今年もあと2日。この時期になると忘年会がポツポツと入り始める。社会人1年目の私は、例年なら忘年会だらけの時期だっただろうが、今年はコロナの影響で小規模の1.2個にとどまっており、こればかりはコロナの恩恵を受けている。

私のモットーは「心から楽しめない飲み会にはまず行かない。」である。確実に楽しめると分かっている飲み会以外は行きたくないし、気をつかってまでお酒を飲みたくない。
基本、大人数が苦手なので大学の時から、気心知れた友達としか飲んでこなかったし、それは社会人になっても変わらなかった。

しかし、社会人1年目の忘年会となると私だけ「好きな映画のサブスク配信を楽しみにしているので帰ります。」とは言えず「はぁ、12月◯日ですね。はい、空いてます、」と乗り気じゃない返事を不本意ながらしている。

思えば、社会人になったばかりの6月頃、同期が研修医と合コンをして誘われた時も「すまんが池松壮亮の映画見てるわ。」と答えて意味がわからんと言われたことを思い出した。

しかし、こんな話をすると「仕事以外で学べることも多いからそういうのも大切。」と言われ、それもそうなのか?家にいるだけより人と関わった方がいいのか?と思ってみたりして、何件か忘年会に行ってみた。

結果、行かない方が良かった。これに尽きる。

正確には一つも気乗りがしない飲み会に、もしかしたら楽しいかも!と期待していく飲み会が楽しかったことは一つもなかった。

まず、忘年会に来るのは、先輩といっても、普段そこまでプライベートな話をするわけでもないので、忘年会が初プライベート話会みたいになり大抵「休みの日は何してるの?」「趣味は?」と聞かれる。

正直私は休みの日は、家でゴロゴロしてYouTube見てるか、好きな音楽のMVを大画面で見たり、本を読んだりしかしていない。同期が「ダンスが好きで〜」とか「サップが趣味で〜」とか「キャンプにハマってて〜」とか言ってる横でなんて言えば良いか分からなくて、まだ引かれなさそうな「音楽好きなんで色々聴いてます。」と当たり障りのない返答になる。

となれば大抵「どんなの聴くの?」と聞かれるし、私が逆でも聞いてる。間を埋めるためだけの質問って分かりながら「ネバヤンとか、、あnever young beachって言うんですけど、、知ってますか?あ、知らないですよね。」ってやりとりを社会人になってから真面目に15回くらいやった。最初は「モノノアワレです。」とかエッジの効いた回答してたが、流石に静かになってしまったのでネバヤンに変えた。でも15回は聞かれた。
ネバヤン知らない人は、ヨギーもホムカミも聴かないだろうし、系統が違うマイヘアもyonigeも聴かない。もうこちらはそれを踏まえて話してるからそれでこの話は終わりでいいのに時たま「ネバヤン?聴いたことない!代表曲は?」

いや、無理やて、元々音楽好きで知らないバンド気になる!なら分かるが、音楽聴かない人へのネバヤン代表曲は多分だけど、絶対知らないやんか。
「お別れの歌とか、、小松菜奈がMVやってて、、」
「え!小松菜奈!めっちゃすごいじゃん!」
素直でいい人かよ、、

掘ったところで、大体の人が「知らんな」ってなる話題は飲み会には不向きなのは分かっていたはずなのに単純にそれ以外で答えようとしたら、映画見てます。とかになるし、そしたらまた同じようなことが起こるし。
思い返せば忘年会だけじゃなくて、最初の頃のお昼休憩も同じような事をしていた。「本とか読んでます。」とか「音楽好きで」とか「映画が好きで。」とか。
相手が気を遣ってくれてるのも分かるからこちらも気を遣って、お昼休憩なのに全然休憩できない気分で、いつの間にか、一人でお昼休憩できるイートインコーナーで私と同じような人たちと、交流を深めるわけでもなく食べるようになった。
気を使いながらご飯を食べるより遥かに気楽で、うまいこと盛り上がれない自分への微かな劣等感を感じなくて済んだ。それでいい、もう、好きなことで生きていくんだ。

とはいっても、ありがたいことに血迷って夜勤明けにバスケをしに行って、自分たちが最年長になってしまうし、できないから恥ずかしい帰ろう、と即帰宅してアイスを食べてくれる友達はいるし、どうしたら坂口健太郎と出会えるのかって話を一生私にしてくる友達もいるし、友達と真夜中に松任谷由実の卒業写真歌ってたら彼女にプロポーズしたって言われて、「これは2人の門出の歌だな!」などと嬉しくなって途中から若干泣きながら歌った事も良い思い出。

思い返せば、楽しかった、いろいろと。

いい音楽にも、いい映画にも、たくさん見つけたし。

去年の今頃には予想もつかなかった事ばかり起きた2021年。思えば2020年もその前もずっとそうだったわけで、きっと来年もそうなるのだろう。
だとしたら、やはり未来はずっと明るいと思うし、そう思いたい。
そしてまた来年も、日々を大切にしたい。ずっと大切に生きたいし自分を好きでいられるような日々を送りたい。

同じような 記憶がある
同じような 日々を生きている
寂しいと叫ぶには
僕はあまりにくだらない
くせのうた-星野源
洗濯物をいれなくちゃ
未読の漫画を読まなくちゃ
恋しい日々を抱きしめて
花瓶に花を刺さなくちゃ
恋しい日々-カネコアヤノ

好きなものに囲まれた日々を〝恋しい日々を抱きしめて″なんて表現、最高すぎる。ピッタリすぎ。

ちなみに来年やりたいことは
・レコードで音楽をかけてくれるバーに行くこと。金沢のミュージックバー併設ホテルが再開してたのでぜひいきたい。
・テットドモアンヌをたくさん食べる
・(私の好きな奥山由之さんの妻)平野紗希子さんの「味な店」で気になったお店攻略をする

やっと仕事納めできたと思ったら2日から仕事なので、またすぐ仕事始めになりますが、これからこたつでケーキでも食べようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?