「幕末三姉妹」1(テキスト版)

こちらは「幕末三姉妹」の脚本を、横書きベタ打ちにしてみたテキスト版です。内容は先にUPしたPDF版と同じです。が、だいぶ印象が違う。
とくにスマホで見ると、数行に渡るセリフの表示が脚本として読みにくい……と感じるのは、縦書き脚本を見慣れてきたからなのでしょうか?

NHK大河ドラマ、朝ドラには「オテンバな女主人公の幼少期は木登りシーンからはじまる」という定番があります。この脚本も、それへのオマージュではじまっています。
「木の上」と「それを仰ぎ見ている廊下」との距離感を、ラジオドラマらしくONとOFFで現しています。しかもそれが何度か入れ替わっている。間にNをはさんで違和感がないようにはしていますが、いま読み返すと「ちょっと凝りすぎたかなあ」と思ったり…。

私は、のちに出した『ハリウッド・リメイク桃太郎』という本で、《イソップ寓話「アリとキリギリス」をNHK朝ドラがリメイクした「コツコツ杏ちゃん」の脚本》というのを書いて、そこでも同じく主人公の女の子に木登りをさせています。アハハ。

コメディテイストの時代劇ドラマですが、古典的な(古き良き)少女漫画、あるいはジュニア小説のテイストも意識しています。
「ラジオドラマ脚本の読み方」を参考にして、読んでみてください。
PDF版とこのテキスト版、どっちが読みやすいでしょうか?

***
痛快、愉快! 奇想天外時代劇!
幕末三姉妹
第一話「ペリー来航、外圧ぐいぐい」(1853年)

【登場人物】
(日和見藩)
星姫
凛姫
弓姫
日和見忠典(ひよりみ・ただのり)
じい(左右田頼母)(そうだ・たのも)
立花慎之介

徳川家慶
老中

現場中継リポーター

N(ナレーション)
********************
TM CI~BG

  「タイトル」

TM ~FO

SE 合戦(戦国時代)~BG~FO

  あの「関が原の戦い」で勝利した徳川家康が初代将軍となり、慶長八年、江戸に幕府を開いた。
 二代将軍が秀忠
 三代・家光
 四代・家綱 (※このへんから音声早回しに)
 五代・犬公方・綱吉
 六代・家宣
 七代・家継
 八代・暴れん坊・吉宗
 九代・家重
 十代・家治
 十一代・大御所・家斉(※普通の速さに戻って)
 そして十二代将軍が、徳川家慶。嘉永六年の、この時、61歳。

SE 太鼓ドン!

  江戸城で…

M  ブリッジ(江戸城のテーマ)~BG

家慶 あ~~~……。
老中 上様、城の石垣の改修を行いとうございます。
家慶 そうせい。
老中 一方、大奥からは、もっと御殿女中を増やしてくれと。
家慶 そうせい。
老中 石垣の改修を先にすべきか?
家慶 そうせい。
老中 でも、大奥か?
家慶 そうせい。
老中 とはいえやはり、石垣か?
家慶 あ~…、そうせい。そうせい!

  自分では何も決められず、「そうせい様」と呼ばれていた。平和な時 代が250年も続きゃ、将軍もこうなるんですねえ。
そんな江戸城の南。芝・高輪台の一画に、とある藩の江戸屋敷があった。

M  ブリッジ(日和見藩のテーマ)

  庭に、見事な枝振りの松の木が植えられている。その枝の高い場所に…

SE 木の枝、ガサガサ

凛姫 いしょ…、よいしょっと…、うわ~、見晴らしがいい!
じい(OFF)ひ、姫! 凛姫さま! そんなところに登って!
凛姫 じい。ここからだと、遠くがよく見える!

  女だてらに木登りをしているお姫様がいた。その名は、凛姫。

M  (凛姫のテーマ)~BG

凛姫 あの海はどこなの?
じい(OFF)え、えーと、そっちは品川あたりかと。
凛姫 ふ~ん。その先、もっと向こうは?
じい(OFF)その先は、川崎です…。姫たるものが、そんな木登りなど。
凛姫 その先は?
じい(OFF)その先は神奈川の沖…。危ないので、早く降りてください!
凛姫 その、ずーっと先は?
じい(OFF)へ? ずーっと先は…相模の国・三浦半島の横須賀、浦賀あたりかと。
凛姫 ふう~ん、浦賀か。

  お姫様がはるかに見やる、遠く浦賀のあたり。そこに、この時訪れたのが…

SE 大砲ドッカーン!

  あいさつ代わりの空砲をぶっ放す、四隻の大きな黒船。これが、ペリー提督率いるアメリカの艦隊。
そりゃもう、浦賀の人々は大騒ぎ。現代ならば、ワイドショーからレポーターたちがドッと繰り出し、現地レポートを行っているところでしょう。

M   情報番組風、アタック曲

   現場の飯田さん、そっちはどんな様子ですか?

SE  人ガヤ~BG

飯田アナ 私はいま、江戸湾の入り口・三浦半島の浦賀に来ています。沖合いに、真っ黒な船が四隻。煙突から、もうもうと煙をたてているのが見えます。先ほど、町の声を聞いてみたところ…
町の声1「ビックリしましたよ、そりゃ。数えてみりゃ一、二、三…四つも!」
町の声2「ここらじゃ何回か黒船を見るけど、今度のはずいぶん大きい」
町の声3「あんまり見物客が多いんで、ゆうべ大急ぎで作ったんです、これ。食べませんか? 黒船まんじゅう」
飯田アナ ということでした。現在、海岸は見物客でいっぱい。なかには、小船を出して、酒・肴でドンチャン騒ぎをしながら、黒船見物と洒落こんでいる人もいます。
…以上、浦賀の黒船来航の現場から、飯田がお伝えしました。

M   情報番組風、締めアタック曲

   そんなこととはつゆ知らず、こちら高輪台の藩邸では…

星姫 じい、さっきから何を騒いでるの?
じい おお、これは星姫様。ご覧下さい、あの松の枝の先!
星姫 え?
凛姫(OFF)星姫お姉さま! ここ、とっても見晴らしがいいわよお!星姫 あらぁ、凛姫。あの子、オテンバだから。
じい オ、オテンバなんて生易しいものじゃありません。
凛姫(OFF)ねえ、星姫お姉さまも、登って来ない?
星姫 私?
じい 星姫様っ!
星姫 大丈夫よ。私は、あんなに子どもじゃないし。
弓姫 あたし、行く!
じい え? ゆ、弓姫様! いつの間に?
凛姫(OFF)おいで、弓姫。面白いわよ! 
弓姫 うん!
じい あ、ちょっとお待ちください! 弓姫様!

  この藩には、星姫・凛姫・弓姫と、三人のお姫様がいまして、その末娘が、いま松の木をよじ登りはじめた。

ここから先は

3,453字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お読みいただき、ありがとうございます。本にまとまらないアレコレを書いています。サポートしていただければ励みになるし、たぶん調子に乗って色々書くと思います! よろしくお願いします。