1/13-1/14のサッカー

先週のことになっちゃうと、もうすっかり忘れているんだけど(笑)
1/13(土)はU-11(5年生)の大会。
この日は5年生の市選抜組が居なかったので、4年生から4名が招集。
次女も呼ばれました。
選抜組が居なかったので、次女はスタメン。安定の左サイド。
私は学童の理事会があって、午前中の2試合しか見られなかったのだけど、
その2試合を見た限り、左サイドでフル出場。次女のことだけ見れば、左サイドとしての仕事はギリギリ合格点だとは思う。でもまだまだ決定的なチャンスは作れていなかったし、先週の練習試合と同じ相手(強豪チームのBチーム)も居たんだけど、先週は引き分けと1−0の勝ちなど良い試合してたのに、この日は完敗。「選抜組が居ないと何にも出来ないんだな」って思われたくない!っていう強い気持ちが見られなかった。5年生は11名いるから、ここはみんなスタメン奪うチャンスなのに。みんな弱気だったな。「悔しくないの!?」って言いたかったけど、そこは胸にしまったまま。
次女の課題は、相変わらず「アピール不足」。サイドでどんなに裏を取って走っても、ボール持ってる子に気がついてもらえなかったら意味がない。次女に言っても「声出してるし!」って言うに決まってるから言わなかったけど。出してないわけじゃないけど、声小さいんだよなぁ。

1/14(日)練習試合
朝8時から練習試合。ひたすら同じチームと試合。4年、5年、6年で学年毎に練習試合。普通は当たり前なことなんだと思うけど、ずーっと人数が足りなかったうちのチームからすると、感慨深い。一昨年なんかは、6年生の試合に3年生のうちの次女が出ないと人数が足りないことだってあったし、昨年4月の4年生大会はサッカー始めて2ヶ月くらいの子4人出して3年生1人出してようやく8人、交代無しだったし。次女は4年生の練習試合では、トップ下兼ボランチ。
うちのチームの6年生のお父さんで小学生の時に全国大会に出てる方に「久しぶりに見たけど、次女ちゃん上手くなりましたね〜。今までもドリブルうまかったけど昔は孤高のドリブラーだったけど、こんなに周り見えるようになってサイドに展開したり、スルーパス出したり出来るようになったんだねぇ」って言ってもらって、すっごく嬉しかった。
地蔵(我が家の末っ子2歳児)がちょろちょろしてたので、私はあんまりちゃんと試合見れなかったんだけど…ちょっと見た時はちゃんとゲームメイク出来てたし、ちゃんと攻守に渡って走って顔出して、ってベストを尽くしてたかなと思う。

※この先に記事はありません。投げ銭してもらえると小躍りします。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートは次女が海外挑戦するときの費用として大切に貯めておきたいと思います!!よろしくお願いします。