見出し画像

愛し合ってるのに伝わらない、それが親子。

【友人の死のお話】
※重めの話になるので、苦手な方はスルーしてください🙇‍♀️

しかも語ります・・・


私の友人は、
高校生の時、自殺をしました。

恋愛を発端に
うまく行かなくて
どんどん学校にも来ず。。。
通院を繰り返して、最後は自分で。

高3の冬、
その知らせを聞いてショックだった
涙が止まらなかったし
どうしてだろう?
私はもっとしてあげられることがあったんじゃないか
もっと連絡すればよかった。
そう思って自分を責めた。
でもどれだけ考えても
私にできることってそんなに多くなくて

自分は無力だ。
そう感じた。

仲が良くて、
よくうちにも泊まりに来ていた。

とっても可愛いその子は
みんなからも愛されていたのに
なぜか自虐ネタがすごく多かったのを最近思い出した。

その子はよくお家のことを話す時があった

「お父さんもお母さんも
お姉ちゃんのことが好きだからさ」

「⚪︎⚪︎はお姉ちゃんに比べてダメなんだよね〜」

「親が厳しいくて、全然褒めてくれないんだ」

そんなようなことを言っていた。

その頃、私の家も母子家庭で複雑だったから
そんなに大したことととらえていなかった私がいた

今、こうやってコーチ業をすることで
その子の本当の寂しさが理解できた。

恋愛でうまく行かず苦しい思いをしていたけど
本当は自分が欲しい愛がもらえなかった。
それが苦しかったんだろうな。
だから男の人に依存していた、満たしてもらっていた。
でもそこでもボロボロに傷つけられてしまった。

心の拠り所がなくなっちゃったのかもしれない。

その子のお葬式の時。
お母さんは、目に涙をいっぱい溜めて
「行かないで…」
そうやって言っていた。

ご両親は絶対に愛していたはずなのに
その子は絶対に愛されていたはずなのに
生まれた時
嬉しくて愛しくて、ずっと愛していたのに

どうしてすれ違ってしまうんだろう

私が今こうしてセラピーを
沢山させていただいているのは、
本当にご縁だと思う。

すれ違いを少しでも近づけられるように。

少しでも多くの方に、
あなたは愛されているよ
ありのままで素晴らしいんだよ

そう伝えられるように。

過去に傷ついたことの中には
愛する方法がわからなかった
愛を伝える余裕がなかった
だけかもしれない。

幼いあなたには
苦しみとして残ってしまったかもしれない。

でも今、その苦しみを理解し
癒やしてあげることで
今までの痛み、辛さから自分を守っていた
鎧を脱がせてあげることができる

また未来が明るくなる。

次の世代に純粋な愛が伝えられる自分になる。


今、自分が少しでも幼少期にすれ違いがあった
と感じるなら、自分を癒すために
時間を使って欲しい。
そうすることで、これからのあなたの
パートナーシップや子育てが変わってくる一歩になるから。

⭐️……………………⭐️
【体験セッション】
限定3名様募集します

・幼少期、兄弟と比べられて育った
・いつも親から干渉されて、自由がなかった
・親から否定されることが多く、辛い思いをしてきた
・両親がいつも喧嘩していた・・・
などなど

さやぽんの無料公式LINEにご登録をお願いします。
セッションご希望の方は公式LINEにご登録の上、
体験セッションご希望と送付お願いします

https://lin.ee/DCy3DhA

⭐️……………………⭐️

𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で
離婚宣告から修復課程や
心の変化を綴っています🥰✨
是非読んでいただけると嬉しいです♥️

https://www.instagram.com/sayapon_honobono/

⭐️……………………⭐️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?