見出し画像

2024年結局どの手帳をどういうふうに使っているのか

写真を撮るのが面倒くさかったわけだが、撮った。ということで、2024年開始時点に10冊あった手帳の使われ方を報告したい。

結果的に、ほぼ毎日つけている手帳はこの5冊である。

2024年つけている手帳

(上左)Helth Diary(サンスター) 
 A5・2週間
 サンスターで通販をしていただいた物。
 体重・体脂肪・歩数・オーラルケア・血圧などの記入欄あり。
 もう通販をしていないので来年度はさすがにもらえないだろう。

Helth Diaryの中身

(上中)エンジェルダイアリー(JMA・アソシエイツ)
 B6位・ウィークリー
 朝に「今日はこんな一日になるといいな」を書く手帳として使用。

エンジェルダイアリーの中身

朝手帳の趣旨は願望を書くことにあり、本来はもっとキラキラしたことを書くようである。私のそれは予定通りうまくいけばいいな……くらいでしかない。だが、書いておくとなんとなく一日の流れはイメージできる気がする。ここに「突然1億円入手!ラッキー!」とか書ける度胸が欲しい。

(上左)EDiT(マークス) 
 B6位・デイリー
 メインの手帳。予定、実際、その他行動に必要なメモ、思いついたことなど何でも書く。

EDiTの中身

だいたいこれぐらいは書く。プライバシーの塊なのでとても文面は公開できない。私がわかればそれでいいので、ごちゃごちゃである。それでも項目分けしたりと、自分なりに工夫もしているつもりである。

ところで、ぼかしをかけたはいいが、ぼかし除去ツールとかあったらどうしようと思って、そういうツールがあるかどうか検索してしまった。結論からいうとこういうレタッチソフトのぼかしは元に戻せない。一安心であるが、別に解明されて困るほどの事項でもない気はする。

(下左)ほぼ日5年手帳(ほぼ日)
 A6・5年連用
これは前回の手帳特集(?)の時には載せていなかった。「日記」なのではと思っていたが、「手帳」と名乗っているのだから手帳ジャンルに入れよう。

ほぼ日5年手帳の中身

こちらもプライバシーの塊なのでぼかした。事実の列記で感想はあまり書かない。あと社会的事件も書いていないが、こちらは書いておいたほうが後で見てわかりやすいかもしれない。違う年の同じ日に似たようなことをしていたりするので面白い。今年でいっぱいになるので、2025年始まりを購入予定。5年続いたの偉いと思う(自分で褒める)。

(下右)ミニ家計簿(高橋書店)
 A6位・週計タイプ・月曜始まり

ミニ家計簿の中身

お金の使われ方を知り、無駄遣いを減らしたくて付けているのだが、付けた時点で満足してしまう節がある。分析せよ。

あとは、集合写真に載っていない手帳。つまり使われていない手帳だ。

(左右)Rollbahn(DELFONICS) 
 A6位・マンスリー+メモ
 鑑賞や講座などの感想をメモする用。

Rollbahn

これは、2023年から使っていた物(右)のページが残っていたのでそれを使い続けていた。終わりそうなので8月からは2024年版を使う予定である。

(上)のほほん手帳(七月堂) 
 横長・マンスリー
 詩人の西尾勝彦さんアイデア・七月堂製作

(下左)NORO JOURNEY(グリーティングライフ) 
 A6位・マンスリー
 「ヨーロッパを旅してしまった猫」ことノロの写真が満載の手帳。

(下右)理科ねこスケジュール帳(アルケミノート)
 A6位・マンスリー
 アルケミノートさんの理科ねこ。

かわいい手帳たち

この3冊はもとから見る用というか、コレクション的に買ったものなので、真っ白でもいいのである。

かわいそうなのがこの2冊だ。

不遇の手帳たち

(左)Log(フェリシモ) 
 A5・ウィークリー
 フェリシモで通販をしていただいた物。もらってみたものの何を書こう。と思っていたそのまま、何に使っていいか考えられなかった……。

(右)項目分け手帳(DAIGO) 
 B6・ウィークリー
 使っている健康手帳の代わりにしようと買ったもの。
 しかし健康手帳が届いたので、こちらを何か別に使おうと思っていたのだが……。

フェリシモの手帳は来年度ももらえるかもしれないが、使う用途が思いつかないなら、もらわない(という選択肢もある)ほうがいいのかもしれない。
項目分け手帳は、もう届かないであろう健康手帳の代わりにしたいので、来年度も出てもらえると助かる。

これで終わり……ではなく、さらに不遇の手帳があるのだった。
それは「CREATER'S DIARY」(D-BROS)だ。

CREATER'S DIARY
CREATER'S DIARY

なんといっても、袋にはいったままであった。こちらは春頃に安くなっていた物を購入した。春から使うつもりでいたのだ。しかし、基本的にその日暮らしの私には長期管理案件などなかったのである。

CREATER'S DIARY
CREATER'S DIARYの中身

いや、長編小説の進捗管理とかしようと思ったんですが、その……。管理するほど進んでないという……。

実はこのCREATER'S DIARY、私は数年前にも挑戦して、敗退している。今度こそ使いこなしてみせると思ったのだが、私にはまだ早いようである。いつかちゃんと使ってみたい憧れの手帳だ。

以前にも書いたが、手帳全部をきちっと書いているわけではないし、書けない日もあるし、書いている内容も人に見せられるような感じではない。手帳デコをやってみたこともあるが、今は実用一辺倒である。少しでも自分の生活の上でやることなどが、わかりやすくなればそれでいい。

もちろん人に公開できる手帳を否定するわけではない。デコレーションをやってみたこともあるから、その作業も楽しいことはわかるし、いい感じにできると気分がよくなる。そんなふうに、手帳というものは、何らかの形で自分の役に立てばどんなふうに使ってもいいのだ。手帳の役に立ち方と楽しみ方は、使う人の数だけあると思う。

お気持ち有り難く思います。サポートは自費出版やイベント参加などの費用に充てます。