見出し画像

海外協力隊隊員活動🇩🇴71日目「ぼっち」

今日の振り返り

今日は正直しんどかった……。
海外に出て、自分が外国人になって
1番孤独感を感じる時、
今日はめっちゃ感じたからそれをあとで書こうと思う。

朝は化学の授業。
日本の化学式の教え方しか知らなかったから
ドミニカ共和国ではどう教えるのだろうと。
なかなかにパワープレイだ!笑

日本もパワープレイだもんなって笑っちゃった。
その後若干の一悶着があって、これはまた後ほど。

朝ごはんはスイカジュースにホットサンド。
正直にいう。美味しい。足りない!笑
オフィスに戻るとグミと飴をもらいました。
時々ドミニカ共和国の飴はハズレがあるけど、
これは美味しかった!
いちごとさくらんぼは美味しい。

この組み合わせ好き。
🍬もらった飴とグミ🍬

その後は3年生の教科書の内容まとめ
普通にスペイン語難しいのだけど、
きっとこの国の小学生にとっては簡単なのだろう……悔しい。

このご飯美味しい。

お昼を食べて3コマ目に向かうものの、
今日はないみたい。

VCさんに電話して、
今日が日本の祝日だと知る。

任国外旅行のチェックシートも
そろそろ出さないといけないし、
学校の休みを今日やっと聞けた!
12/8から1/7までお休みらしい!
ガッツリ20日で任国外旅行組む予定。

明日は教育実習引率の日。
心の休息Día🥰

今日は夕ご飯に照り焼きチキンも作って、
心の回復。
あぁ、日本食美味しい。

明日も頑張る!

#さやか先生の活動日誌


ぼっち

ここにきてしんどくなってきたのは、
周囲が自分の話をしているのに、
部分的に聞こえて、なんとなく察する
そんな時間が1番しんどい。

先週、先々週と移動届の提出が当日になってしまうことが立て続けに2件発生。
1件目は校外学習で洞窟とかにいったやつなんだけど、場所は聞いたものの、サンクリストバルって市内にもそういう教会たくさんあって、まさかのバスが進んでから、「あれ?これ、郊外?!」ってなり、バス内で提出。
2件目は葬式でお墓に行くのに、今からあるとなって、行くものの郊外なので翌日提出。

それはもう完全にちゃんと聞き取れなかったり、場所がちゃんとわかってないのに、ついていく私の落ち度なんだけども、そのことに関してJICAが動いてくれたわけ。

まあ、そしたら面白いくらいちゃんと伝わらず、

無許可だってキャンパス長が言われてるのよ!
あなたわかってるの?!
他の先生たちもそんなこと言われてびっくりよ!
あなたスペイン語本当に勉強してるの?
と、授業中に捲し立てられ、
半泣き。悔しくて泣かないように堪えた。

化学式書きながら
反対のページに、JICAになんて言ったかと、謝らせて申し訳ないのと、勉強は頑張ってるけど、まだ理解しきれないことへの謝罪と、学校のスケジュールを早く知りたいことと、いつ冬休みがあって、どんなところに校外学習で行くのか知りたいこと、全部書いて授業後に見せに行った。

さっきまで捲し立てられていても
2人でノート見せて話せば
「大丈夫、ゆっくり、ゆっくり。
 次前もって言えばいいのよ。」
そう言ってくれるのだけど、
なぜさっきはあんな態度なんだと、
もう先生の情緒が理解できない。
あれは怒ってなかったのだろうか?

ランチタイムに食堂に行けば、
カウンターパートとニルサが話していて、
明らかに私の話で、
あいさつして、返してくれるものの、
席は別の方が良さそうな態度。
離れて座れば、早々に2人は撤退。
すぐに日本語が少し話せる先生が来て、
食後に呼ばれ、隣の席に促される。

校外学習どこ行く?そこ行こう!
あ、さやかいる!さやかも行くかい?って声かけるのにそんな前々から分からないわよ!ね?!
って話されながら他の先生にも確認をとり、
あー、キャンパス長が言われた件ね〜ハイハイ。
確かに。みたいな全教員周知な感じ。

冬休みが知りたいんでしょ?
それはJICA大丈夫なの?と聞かれたので
2ヶ月前に言わないといけないから知りたいとお願いするものの、誰も知らないの。
冬休みがいつか。
ディレクターのところまで行って確認してもらって
ようやく判明。
でもそのくらいみんな先のことなんて考えてなくて、オフィスでもヒソヒソ、ハポネサのことでキャンパス長が…ってそこだけ聞こえるから、もう居場所なし。

だからVCさんにどんな話し方して、伝えたんだ?
これじゃあ苦しすぎると連絡するものの

キャンパス長はわかってくれていると思う。
先生たちに伝わってないだけ。
予定の確認ができないなんてそこを変えるのも任務では?
とまあ無理難題を言われ、
悲しくなって降参🏳️
相談なんてするんじゃなかった。

今日はキャンパス内でリアルぼっちを体感して、
苦しかった。

微妙にわかって完全には分からないこの感じが苦しい。

早く抜け出したい。
頑張らねば。

昨日はあんなに楽しかったのにな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?