見出し画像

メンタルが強くなるかもしれない本

アーモンドは、私の推しであるBTSが、リアリティ番組「In the SOOP」 で回し読みしていた本で、以前から読んでみたいと思っていた本です。

ここだけの話「In the SOOP」もオススメです。CSのTBSチャンネル1で5月18日(火)23時から放送するらしいので、見れる方はぜひ。Weverseアプリではいつでも購入できて好きな時間に見れます。20代の男性が1週間のお休みを森の別荘のような所で好きに過ごしているだけの動画でなんでこんなに癒されるのかと。推しがいるって良いですね笑

リアルな話をしてしまえば、癒し効果の秘密は色々ある訳ですが、今回は「アーモンド」の読書感想文なので、止めておきます。

「生まれつき」扁桃体(アーモンド)が小さい

扁桃体が小さく、大脳辺縁系と前頭葉の間の連絡が上手くいかない
 →他人の感情が分からない、共感ができない(喜びも悲しみも、愛も恐怖も)

私の人生の目標として、「メンタルコントロールが、上手に素早くできるようになる」というものがあります。できるようになると、私にとって良いことがあるからです。

  ・自分がストレスを溜め込まないようになる
  ・周りの人に良い空気、良い気持ちを提供できるようになる
  ・成果が出る

メンタルコントロールを失う原因は「感情」です。良い感情も、悪い感情も大きく感じれば感じる程、コントロールをするのは難しくなります。特に悪い感情は無意識に長く保持してしまうものですね。

悪い感情の一例として、「あの人は何で人の気持ちを考えられないのだろう」と、私もたまに感じることがあります。考えられないのではなくて、感じられない。そしてそれは、気持ちの問題だけではなく、「脳の構造」という、一面があるということです。

意味は分かったけど、この事実を自分の感情に落とし込む、つまり「何で人の気持ちを考えられないのだろう」と憤らないことや、「私はあの時、すぐに気持ちを分かってあげられなかったのだろう」と後悔して落ち込まないこと、に繋げていくには努力を要しそうです。

マズローの法則の5段階

以前にも何かの記事に書いた気がしますが、人間の欲求をマズローさんが5段階に分けています。低次欲求から高次欲求までピラミッド式になっています。高次になる程、他の動物にはない欲求で、人間独自、人らしい欲求なのかなって思います。5段階の内、3段階目にあるのが「社会的欲求」です。群れで生活する動物には「社会性」があると言われますね。

精神的な欲求であり、外的欲求であり、欠乏すると不具合がある欲求であるとされています。確かにそうかなと思います。

「生まれつき」だと諦めるか、不具合を解消しようとトライするか

「生まれつき」小さなアーモンドだった主人公が、「生まれつき」の不具合に気づき、諦めずに、人として社会性を持とう、不具合を解消してみようとした理由に、2人の人物がいました。どんな質問にも真摯に応えてくれる大人、人生の先輩と、一緒にトライしてくれる同志の2人です。

少年が、親との距離が離れていき、自分自身で、存在する社会を作っていく過程を、少しハラハラドキドキしながらも、気持ち良く見守っていける本だったなと感じます。

脳の構造を少し知ることができて、「感情」や「社会性」について、色々な感覚を持った人物に触れることができる作品でした。知っておくことで、メンタルをコントロールしやすくなることは、間違いありません。なので、今回は「メンタルが強くなるかもしれない本」というタイトルを付けてみました!




この記事が参加している募集

読書感想文

よろしければサポートをお願いいたします!みなさまのサポートを励みに、ベネフィットを提供して参ります!健康情報、ダイエット情報、疲労のマントを脱いで心と身体を楽にできる内容です✨