吉本興業所属のアイドルになるため全力でオーディションを受けてから10年が経った



このnoteではお馴染みの始まり文句!

アイドルに憧れ
吉本興業のグループのオーディションを見つけ
受けて
受かって
活動を始め









…てから、この度10年が経ちました!!!!!(私は途中加入なので、グループの存在自体は14年です。長〜!)



1年が10回。

10年。


今も変わらず、心身共に健康にステージに立ち続けられていることに感謝です


数日前から、

10周年だし、記事を書こう。当日アップできるように準備しておこう

と思い文章を打ち始めたのですが、とても言葉がまとまらず。
実際にその日が来てから、その時の気持ちを書こう、まだ迎えていない段階ではホンモノの感情は込められない、と思い、実際に日付が変わってからこうして文章を書かせてもらっています。






グループに加入するに至るまでのあれこれは、過去のnoteにこれでもかと書き殴っていますが、


こちらから是非


当時、熱すぎるほど熱い気持ちを抱いて飛び込んだこの世界。
それから今日まで、当たり前に沢山のことがありました。しっかり10年、この身で過ごしました。消えた一日などありません。毎日、つぼみ大革命(つぼみ)の私として生きてきました。

上手くいったいってないは置いておいて、やってきたこと全てに間違いはなかったと思います。どれも良い経験、良い学び、良い出会い、今に繋がっていると思います。



やりたかったことだから、憧れていたことだから



どんな大変なことも、自分で選んだ道だったので乗り越えてこれました。何か違和感を感じた時は、それこそ、この世界に憧れていた時の、チャンスを掴みたくても掴みきれなかった、そもそもチャンスすらなかった頃を思い出して、その当時の葛藤を思い出したら、そうそう弱音は吐けなかったし、吐こうとも思いませんでした。
勿論、0ではないのですが…
過去の自分は大きなお守りです。





とは言え、今の自分に対して「なんかもっとこう…さぁ…なんかさぁ…」と焦り、苛立つときもあります


何がやりたくて、ここにいるのか

これからは、どうするつもりなのか


この、核心的をつく、心がギュッとなるようなことを
誰かから問われることも増えました。(お説教的な意味ではなくて、事実大事なことなので触れる機会が増えたんですね)

自分で問うことも増えました



これらは行動で示すしかないので、ここに書くということはしませんが、あの頃とはもう違うんだな、と思います。
別に、ネガティブな意味ではなく。
大人になった。
あの時は希望だけを持って一歩踏み出したけれど、今では持ち物が増えた。考えることが増えた。定期的に断捨離しなきゃね、不必要なものも増えているかもしれない。


だけどそのぶん、視野が広がったし、やりたいことも増えた!
やりたいことを形にするのってとっっても果てしないし、保証もされないし、難しいけど、幸せなことです。それに向き合える環境があることも恵まれています。




だから、頑張ります!

頑張る、って言ったらなんか負担背負ってるみたいな感じだから、言い換える。
楽しみたい!!
そんな人生、いいじゃんね!





そして、本当にベタな言葉にはなってしまうのですが、みなさんお一人お一人の存在のおかげで私は毎日を過ごすことができています。

みなさんの毎日も、きっとそれぞれいろんなことがあると思います。
働いて、勉強して、家のこともやって、本当にお疲れさまです。
そうして得た、大切な時間やお金を使って会いにきてくださったり、イベントに参加してくださったりメッセージを届けてくださったり。
感謝してもしきれません。
自分にできることは、そんなみなさんの毎日に少しでも多くの笑顔をもたらせるよう、活動することかなと思っています。
本当にいつもありがとうございます。















っていう!!!!

やっぱりこうした機会に書く文章は、かなり真面目になってしまいますね…!!あちぃ〜〜〜〜



まぁこれはこれでね!
ありだよね!

またここから数年が経った時、

まさかこんな展開になってるとはね〜(笑)

といった未来が待っていたら、"らしいな"と思えます

(笑)←これが重要です




では。


お読みいただきありがとうございました!

これからもよろしくお願いします^ – ^


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,760件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?