送付ログ #スノ担ハガキ部

書いたハガキの記録。

①渡辺翔太さん宛

翔太くんへ

ananの「愛とSEX」特集、あまりにも美しくて、手に入れてから丸1日経った今もフランス映画に閉じ込められたような気分でうっとりしています。
いわゆる男性向けAVのような、ただ悦楽に自己陶酔する男性のそれではなく、愛おしい人を見るような大人の切なさの滲む表情も見惚れてしまうし、愛し合って尚シャワールームで静かに抱き合う2人のお写真が、大人の陶酔感に溢れていて本当に素敵です。
モデルの方が翔太くんの唇に添えたビタースイートなネイルカラーが素敵で、思わず同じようなカラーのネイルを買ってしまいました。
かつて大倉くんが務めていた年に恥ずかしさに震えながら購入し、保健体育の教科書を凌駕する情報量に圧倒されながら夢中になって読んだ私はすっかり大人の女になってしまいました。

今回も、性犯罪改正刑法の解説から身を守る方法まで。翔太くんに憧れ恋焦がれて手に取ったティーンがレディになるまで、かつての私がそうだったように、この1冊が正しく自分を愛し身を守る御守りになるのだろうなと思います。改めて、翔太くんのお仕事はきっと誰かを守る、代わりの効かない事なんだと痛感します。

話変わって、DREAM BOYSの主演、改めて本当におめでとうございます!
光一さんが好きな叔母の影響でジャニーズのファンになり、Endless SHOCKに多大なる影響を受けて育った私にとっても帝国劇場は特別な聖地で、その帝劇の0番に立つ翔太くんを拝見できることを本当に本当に誇らしく思います。
渡辺座長のファンとして、伝統深き劇場に足を運ぶ事が出来る私は幸せ者です。少しでも翔太くんが誇れる嫋やかなファンでいられるように、会える日までがんばります。

ドーム公演にウソ婚、ドリボ…と多忙な中、努力している素振りを見せずさらりと素晴らしいものを魅せてくれる翔太くんがあまりにも格好良いからもっと大好きになってしまうし、いち社会人としても尊敬の気持ちでいっぱいです。
台風で気圧乱高下する季節が来ますから、どうぞご自愛ください。

今回はananの感想とドリボのお祝い。
ただし送付直後にフラルネのアンバサダー就任という大きなニュースがあったため、別途もう一通お送りする予定。
昨今は月に1通までという名ルールを積極的に破り続けている毎日です。

②anan No.2360

今年も「愛とSEX」特集、拝読しました。
渡辺さんとモデルさんのお写真の数々、あまりにも美しくて、まるでフランス映画を見た後のようにうっとりしています。
今26歳という、もう新人とは言えぬ歳に差し掛かり、深夜まで仕事の対応をすることもしばしばある中、今回の設定は凄く刺さっています。
モデルが渡辺さんということもあり、余計に身に沁みるし、うまくは言えませんが、仕事を頑張る私の励みにもなっています。

いわゆる男性向けコンテンツの表情ではなく、愛おしい人を見るような大人の切なさの滲む表情も見惚れてしまうし、愛し合って尚シャワールームで静かに抱き合う2人のお写真が、大人の陶酔感に溢れていて本当にお気に入りです。
モデルの方が渡辺さんの唇に添えたビタースイートなネイルカラーが素敵で、同じようなカラーのネイルを買ってしまいました。

関ジャニ∞の大倉さんが好きで恐る恐るananを手に取ったティーンの時から十数年。ここまで怖い思いをせず大人の女性になれたのは、きちんとした知識を身につけられたからだと言っても過言ではありません。
今号も隅から隅まで大切な情報が読みやすくまとまっていて、興味深く一気に読んでしまいました。私はラランドのサーヤさんが好きでYouTubeやラジオで積極的に発信しているのを好意的に見ているので、サーヤさんの登場も嬉しかったです。

長文失礼いたしました。
今後とも末長く購読させていただきます。
残暑も厳しいですから、編集部の皆様もどうぞご自愛くださいませ。

端的にお伝えするつもりが長文に。
もっと中身への言及をした方が良いかなと思ったのですが、翔太くんのお写真があまりにも良かったことを主に伝えたかったため、取り急ぎこの内容で。

③それスノ

ボンジュール!
私が人生で一番仕事に打ち込んでいた思い出深い場所ではしゃぐSnow Manの皆様が可愛らしくて、なんだかジーンときてしまいました。
美女と野獣:魔法のものがたりに合わせた感動的なまとめもすごく素敵でした。
今回は「バレずに回れ!」という難易度や縛りの多い企画でしたが、純粋にはしゃいでいるSnow Manの皆様をみてすごく行きたい欲を刺激されたので、次回はぜひブランチ的にディズニーの新施設やショーパレを紹介する企画でも見てみたいなと思いました。
またディズニー企画が放送される日まで、期待して楽しみにしております!

久しぶりに可愛い感じで、ディズニーフォントを思い出しながらハガキに書きました。実は企画自体はあまり…と思ってしまって(逃げ惑うことがメインではなく素直に楽しんで欲しかったな)、なので次こそ目一杯楽しんで欲しい!という密かな気持ちも込めて。

明日はフラルネ起用のお礼(というより劇的に肌が変わったのでシンプルに感想)と、アンバサダーことビューティーラバーに就任した翔太さんへお祝いのお手紙を書くこととします。



簡単にですが、ご挨拶を。

魂はいつも舞浜に。
夢見がちな渡辺担、さあやと申します。
ハガキログを、こそこそと残すことにしました。

理由は、応援している渡辺翔太さんやジャニーズのタレントの皆様のみならず、SNSで散見される、スポンサー企業や関連の方々にも向けられた心ない言葉たち。
自分自身も含め、少しでも心穏やかでいられるよう、鋭い言葉には柔らかな言葉で対抗していきたいと思っているから。

また、手紙よりも今はSNSやウェブ上に残した方が、ご本人たちに届くのではないかという下心もちょっとあります。

基本的にはただの個人のログですし、「ハガキ出したら更新」なので、不定期更新です。なんの参考にもならないでしょうが、こんなふうに書いてるんだな…と眺めていただいても良いですし、どのように読んでいただいても構いません。

ハガキ63円、封筒84円。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?