見出し画像

継続のコツ

こんばんは!
独立に向けて日々奮闘中、さやえもんです╭Ꙭ╮

成田さんがちょうど今日大会に出ているということで、夫にも「ちょっとは筋トレしませんか?」と提案をしました。

夫は決して肥満体型ではないものの食べることが大好き。
たまに気分で運動する程度。
初めて出会った時はどうやら人生で1番痩せていたらしく、筋肉もいい感じで付いていたんだと。

最近腹部の厚みが増したんじゃない?と声をかけたところ、「今月だけで4kg増えた!」と元気いっぱいに答えられました。

さようでごさいますか・・・。
本人には焦りがないんだなと分かりました。

毎日仕事やお勉強をしていると運動までやろうと思うと結構大変ですよね。
私も正直運動まで手が回らないのが本音です。

ここまで何の話や!って思った方ごめんなさいね🙏

ようは運動を始めても継続させないと意味ないよって言いたくて、毎日じゃなくても1週間に何回とか月で何回とか、ちゃんと決めたらそれを継続させるのが大切じゃないですか。

よく自己啓発系の本でも誰かと一緒に始める。とか周りに言う。とか色々あるじゃないですか。

みなさんそれって続きます?って話で。
人間って簡単に嘘もつけるじゃないですか💦
極端な話やったフリだって出来るわけじゃないですか。

自分を律するのって結構難しくないですか?
だからね、こっそり私流継続のコツを教えちゃいます🙋‍♀️

継続するコツは楽しむこと。
もっと具体的なことをいうと
ちょっと物足りないくらいで終わること。

やってる人もいるかもしれないですけど、次やるのが楽しみになる方が取っ掛りも早いですし、継続が出来るんですよ!

本を読んでても良いところで終わらせたら次が早く読みたくなりませんか?

だから盛り上がった所で一旦お休み。
気になるから次の読み始めもすぐに集中出来るんです。

お勉強も一緒で、もし同じ時間やるとしても
「今日はよく頑張った!満足!」ってマインドより
「あの問題分からなかった。早く解きたい!」みたいなマインドの方が次に行動する時にワクワクしませんか?

このマインドに持っていくのも難しいんですけど、そこはちょっとゲームの要素も取り入れながら、やったことをスコア化したりすると楽しんで習慣化出来ますദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

仕事から帰ってきていかに早くお勉強始められるかをタイム測定するでも良いですし、動画1本とかだと長い物と短い物あったりするので、何分見たとかでスコア付けても良いと思います😊

毎日勉強するのが辛いではなく、毎日の楽しみにしてみませんか?

それではまた明日👋🏻‪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?