見出し画像

「るろうに剣心 京都大火編」

映画を語る

先日「るろうに剣心」を初視聴して

思っていた以上に高評価

だったので

「るろうに剣心 京都大火編」

観ました!


もうなんだこの豪華な出演者は・・!

って感じ。

エンドロールで

藤原竜也

福山雅治

江口洋介

って出た時もう笑っちゃいました。

(エンドロールの順番はテキトーです)


あらすじは

かつての伝説の人斬り

「人斬り抜刀斎」も

緋村剣心として平和な日々を送っていた。

そんなとき

影の人斬りとして暗躍していた

「志々雄真実」が京都で不穏な動きを

見せる。

日本政府は志々雄討伐として

剣心を送りだす。

という話。

二部作の前編にあたります。


漫画が大好きな立場の人間ですが

個人的には

これはこれでアリな映画だなって思います。

ただし

志々雄真実が

・・藤原竜也!!?(;・∀・)

もうね

藤原竜也ですよ

藤原竜也の

何物でもないですよ。(笑)(笑)

藤原竜也は

藤原竜也を

演じてますよ笑

・・でも藤原竜也の映画

好きだから

許せちゃうんですけどね。

(何回藤原竜也って言ってんだ)


アクションが売りの

映画だと思うので

一つ一つの戦いにどれだけ

時間をかけたんだろう

考えると

すごい見応えがあります。

けっこう映画オリジナルの

展開が多く

漫画と切り離して観ると

楽しめました。

藤原竜也による

藤原竜也を観たければ

いや

志々雄真実と緋村剣心の

手に汗握る攻防を観たければ

「るろうに剣心 京都大火編」

おすすめです!

追って、続編も観る予定です!


画像2

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00QECARA6/ref=atv_dp_share_cu_r


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?