見出し画像

神社が1600年続いているワケ。三凛さとしさん×言海祥太さん対談2日目

三凛さとしさん×言海祥太さん主催の無料オンラインサロン、「Social Venus」。
ライブ対談2日目を視聴しました。

お二人がどんな方かは、ここでは割愛します。
対談1日目の感想記事に、簡単に載せています。

この日のテーマは、「稼げる起業家と稼げない起業家のちがい」。

今のところ起業は考えていないけれども、とりあえず見てみた。
見てよかった

タイトルにもなっている、「神社はなぜ1600年以上、継続し成り立っているのか?」。

神社にはそれぞれ、ご利益がありますね。
縁結び、商売繁盛、交通安全…。何かしらに特化しているところが多い。

こうした「ご利益」は、人間の普遍的な欲求にもとづいているのです。
HARMの法則」というやつですね。

Health:健康、美容、容姿
Ambition:夢、将来、キャリア
Relation:人間関係、恋愛、結婚
Money:お金
このどれかに当てはまっている。

そして、商品のラインナップ。

お賽銭=フロントエンド=誰でも気軽に手にできる金額
祈祷や開運グッズなど=バックエンド=高額な商品

お賽銭は商品とはいえないかもしれないし、開運グッズ類がどちらに当てはまるかちょっとあやふやになってしまいましたが。

「ニーズ」と「商品」が、がっつりマーケティングにもとづいている。
だから、長年人々に利用される。

とのことです。
神社にもマーケティングが活用されているって驚きだし、
そう分析できる言海さんも、これぞインフルエンサー…。

ほかにも、値段ってこんなふうに決めるんだ!とか、
自分がやりたいことに「ニーズ」があるかが大事、というお話がありました。

昨日の対談や参加者さんのコメントから、
起業家が増えている結果、「キャッチコピーをつくる」や「LP(ランディングページ)」を必要とする人は多いんだな。

それなら、私が作成代行できるようになったら良さそうだな。と、希望がうまれました。


ところで、人間って結局、1600年以上同じことで悩んでいるってことですよね?
これだけ便利になり、情報もあふれているのに? 人間とは…。なんて、そっちにも驚いてしまいました。(笑)

いただきましたサポートは、またみなさまの幸せへと還元いたします🌼