マガジンのカバー画像

私が大切にしていきたい価値観

33
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

夢を叶える力

私は、これまで一度、自分の夢を諦めたことがあります。 それは、獣医師にならなかったことです。 なぜ私は、高校3年生の春、獣医学部の受験を諦めてしまったのか。 今でも、少し心残りがあります。 私がもし、あの時教師として、私自身の担任であれば きっと、私の悩みを聞き、獣医学部への進学を心から応援したと思います。 なのに、私は誰にも相談なく、獣医師になることを諦めました。 今でも動物病院を見ると考えます。 もし私が獣医学部へ進学していたら、私は今頃何をしていたのだろうか?

完璧主義者の心理とは?頑張る人は頑張り続けたくなってしまう

ある日私は占い師に あなたは少し完璧主義の傾向があるわね と言われました。 あ・・・ 自覚症状はあったけれども 他人に言われると、グサッとくるものがありました。 やっぱりか・・・と。 私の過去の記憶 これまでの私は、何事にも直向きに取り組んできました。高校受験、大学受験、学部留学とスリランカ調査、大学院での文転、就職、転職、IELTS、イギリス留学、博士課程進学準備。 その時々において、私自身、いつも崖っぷちに立っている気分であったことは、否定できません。崖から落ちず

言葉とパワー「ありがとう」のおまじない

日本語には「言霊」という言葉がある。 言霊とは「言葉に宿ると信じられた霊的な力」を意味する。 日本には、そんな言葉ができるほど、きっと、昔から日本人は言葉に魂を込めてきたのであろう。 たとえ、ちょっとした一言でも、言葉は私たちの人生を大きく左右する。 それだけ、言葉には強い、強い、パワーがあるのだ。 言葉を大切にする心 私は、自分の言葉を大切にしている。 今noteに記している言葉も、一つ一つの言葉を大切に扱うように気をつけている。時に、私の今の気持ちを示す表現の適