Saya.K

1男1女の2児の母/普段音に埋もれて生きている/主にSLAVEでTANKerで運命共同…

Saya.K

1男1女の2児の母/普段音に埋もれて生きている/主にSLAVEでTANKerで運命共同体やってる人/時折同化もする/レアチケ当たると階段から落ちがち/旅に出たがりフッ軽馬鹿← 最近YouTubeの配信動画をよく見てる できない約束は全て“善処します”で乗り切る人間

マガジン

最近の記事

二者面談

本日、爆笑二者面談 現在、うちの小学校は絶賛2学期二者面談中 我が家はもちろん二人分 2学期の生活態度が良かったか?と聞かれればまぁまぁ微妙w なので行く前に“先に懺悔がある人は名乗り出よ”と 問いかけておいた← したら 息子→うーーーん、特にないかなぁ…… 娘→今日の社会の授業中イタリアへの愛情が溢れ出て叫んでしまった 息子はいい 娘よ、どういう事だ?←← 戦々恐々しながら学校へGO 先攻 娘 成績は特に問題ないがテストのケアレスミス多し←ツメが甘い 意外なのは運

    • 娘と私

      前にもチラッと出てたサブカル大好き喪女予備軍 将来の夢は?と聞いたら“ニートか自宅警備員” 好きな食べ物は?と聞いたら大体“パスタぁー♡”と答える我が娘(小6)と母(私)の話。 小さい頃は、両親揃って良い顔とは言わないが濃い顔なもんだから日本人なのにハーフっぽい顔で なんならキッズモデルのスカウトもされたそれはそれは可愛い娘だった←言い方 ※現在はふつーに日本人顔 どこに行っても愛想がよく、ご近所様にも挨拶もキチンとして かつ勉強も友人関係も問題は全く無く 心配事が少なく

      • 距離感

        基本、人との距離のとり方が下手くそなんだが(唐突) 普段仕事でお客様と話す分にはなんにも問題無い… なぜならそれは仕事だからと割り切ってる為←当たり前だが しかしプライベートでリアルな人相手になるとこれがまっっったく駄目で 初対面の人の目を見てまず話せない そもそも会話も何喋っていいのかわかんない LINEのアカウントだったり ツイのフォローも実は気軽に出来ないほどだったりする……… なので逆に初対面でよく喋るときは ほぼ“仕事”と同じ感覚で“お客様”と話してる状態なの

        • コロナワクチン接種

          先月に1回目、今日2回目接種してきた。 打ったのはファイザー社製。 うちの地域は個人医院で打つ場合はファイザー社製らしい…… 集団だとモデルナなんだそうだ。 注射が大の苦手なうちにとって もう受けに行くのは正直拷問に近い…… 毎年会社の健康診断で泣きながら採血されてるんだ、こちとらw でも行かないわけにも……いかなくはないけど 職業的に受けといて損はないので 泣く泣く行ったわけだが← 接種があまりにも嫌すぎて苦い顔。 看護師さんは顔見た瞬間に察したようだw “チクっ

        二者面談

        マガジン

        • 育児
          4本
        • 日常
          11本
        • 音楽
          1本
        • 本いろいろ
          0本

        記事

          悩んだ時や迷った時、昔から夜ドライブに一人で出かける。 お手軽なストレスの解消方法がドライブ。 ただひたすら好きな音楽を爆音で流しつつ めちゃくちゃ歌いながら高速を走って 頭の中身をクリアにしていく。 大体行く先は決まって海で ただただボーッ眺める。 ホントならもっとずっと遠くに行きたくなるけど ご近所範囲で我慢して← 夜の海なんて遠くまで見えないけど それでも潮の香りと波音は聞こえるから それだけで良くて ただ、近くまで行くと真っ暗な海に吸い込まれそな感覚が来ると

          飽き性

          そもそも多趣味ではあるものの 多趣味と比例して飽き性でもある。 本筋で好きなものは変わらないけど 本筋から枝分かれして好きなことが増えている。 その枝を全部を網羅するのも楽しいのかもしれないが 元々の性分である程度理解が出来てしまうと途端に飽きてしまう…… まさに器用貧乏w 昔っからそうで、夢中になってたものが 突然ピタッとやらなくなったり 興味を示さなくなる事がある。 それは人も物も等しくあって あれだけ執着する様にしてた趣味が突然どうでも良くなった あれだけ好きだ

          飽き性

          最近の悩みどころ

          ヤル気スイッチが著しく故障中 というか、そもそもブレーカーが上がって無いw そら、スイッチも入るわけない。 夏からいろいろあったからなぁ… いろいろあっていろいろ動きすぎて結果その反動の様だ。 腑抜けてる。 仕事もPVも一通り落ち着いたもんだから やることを探すのに必死な期間なのかもしれないな。 なんか動いて無いとどうにかなるとかもうマグロかよw ボーッするのが向いてないというか 時間は有限だから何かしてないと勿体なくなる性分… の癖して、自分のキャパはとても狭いw

          最近の悩みどころ

          出産の話

          現在、小学校の役員をやってる私。 昨日は1日かけて会議やら役所に出向く用事がありでヘトヘトになったわけだが、他の役員も当然子供のママな訳で 役所までの道中、車で子供たちを産んだときの話になった。 我が家は二人とも帝王切開で産んでいる。 理由としては、一人目のときに予定日を2週間すぎても全然産まれる気配のない感じで 陣痛促進剤を3日間バシバシ打たれたにも関わらず、まっっっったく出てこなかったために観念して切った……という。 自分の子宮口が硬すぎて開かないというのと、

          出産の話

          約束と絶対

          日々の中で信条にしてることがある。 それは“出来ない約束はしない”ことと“絶対は絶対ない”だ。 出来ない約束はしない… そもそも嘘が下手な人間だから、無理に約束をして守れなかったら……と思うと自分も嫌だし相手もいい気分じゃないだろうからと出来ない約束はしないようにしている。 そしてこんな時でも縛られるのが嫌いなのも相まって 約束って言葉に束縛を感じてしまうがために、回避する意味もあって出来ない約束はしなくなった。 まぁ、相手にしてみれば約束もしてくれない奴でなんて

          約束と絶対

          好きなことしか出来ない

          とはいえ好きなことが多い私← まず真っ先に上がるのは音楽で、これが無いと生きていけない。 どんな状態にせよ聞いていないと落ち着かない。 それこそおはようからおやすみまで何かを聞いている。 次に本。 漫画はジャンル関係無く好き、小説も幅広く好き、エッセイも好きだしビジネス書も必要に応じて読み耽る…と、とにかく活字中毒。 次に上がるとすればゲーム。 とはいえ、本とは違ってこっちはジャンルが狭くて スマホなら音ゲーと麻雀、ハード機ならMHとRPG系とパズルゲー……あ

          好きなことしか出来ない

          未だに追っかけ

          昔から特定バンドが好きすぎて未だに追っかけしてる この歳なのでバンギャなんて烏滸がましくて言えたもんではないw LUNA SEA、BUCK-TICK、X JAPAN 不動の3バンド そもそもハマったのは小学3年生の時に姉が先輩に借りてきたCDを聞いて私が堕ちたw しっかり同化と言うなのコスプレもする…しかも初期のゴリっゴリのやつねw そこから数十年…… その間に自分もバンドもいろいろあったものの、今は丸く収まって?現在進行形でしっかり奴隷に魚に共同体として活動中

          未だに追っかけ

          子供の話

          現在我が家には小6の娘と小5の息子がいる いわゆる年子 基本的には二人とも口悪い←それは私のせいか 喧嘩とかまぁまぁ凄まじいけど、でも私が仕事夜勤でいない時とかは二人協力して過ごしていると様子を見に来てる母に言われた 今思えば2人目が生まれたときのカオス?期から比べたらなんて今が楽なのかとつくづく思う まだ小児の頃 上→1歳半 下→生後1カ月 旦那は仕事柄昼夜家にいることはなくずっと子供と3人で過ごすことが多かった というか、今もだが← ということは教育とい

          子供の話

          気がつけば

          夜が明けてるじゃないか← 休みだった今週なのに、休み中も仕事は来るわけで全然休めんw こちとら先日からのぎっくり腰を引きずってんだw PCに向かって会議資料作るのは苦しかないのに、息抜きにつらつら書くのは苦じゃないw それ以外にもやりたいことはてんこ盛りなわけで でもつくづく思うのはマジでデスクワーク向いてない まぁ、ある意味今の仕事は転職なのでこれはありがたい 元々は時給がいいからと言って始めた業界ではあるものの、継続は力なりとはよく言ったもので 妊娠出産期

          気がつけば

          discode

          最近、よく入り浸ってる場所 元は配信者の人の鯖に入ったのがきっかけだが 気がつけばいろんな人と繋がって気がつけば別鯖で鯖主になったのがつい10日ほど前の話← 全体的に若い子が多く、うちは最年長なわけで なんなら一番下と私が大体親子ほど離れているというw なんだかねぇ…… いろいろすったもんだあったものの今はなんとなく落ち着いたのもありで現在腑抜け中← 無いのは平和な証拠なんだけどさ いろいろあった後だからこそよなぁ…と10日前を振り返る 人間関係って一番難し

          徒然……

          note垢作ったのに一年放置してたとか草も生えん← とはいえ、なんで作ったかといえば、以前にブログ的なのを約3つほどやってはいたものの最近は全くもってやってなかったなぁーぐらいの感覚なので その前にやってたのが閉鎖だったり面倒くさい感じになったのもありで今更ながらのお引っ越しである← 基本的にとある業界で働いてるとあるお店のとある店員さんのつぶやきだったり日常を垂れ流すだけのもの←← なんかアンテナに引っかかったら載せるだけのお気楽なものです

          徒然……