見出し画像

【健美食ファスティングを実施して成果が出にくい方は】

健美食ファスティングを実施して成果が出にくい方は、カラダに何か問題がある場合が多いです。
✔︎代謝の回路がうまく回っていない
✔︎ミトコンドリアの働きが良くない
✔︎トランス脂肪酸で血管が固くなっている
などなど。
これに対処するには:
💛日頃の食べ方を変える。分子栄養学に基づき、サポートしています。
プラス、
✔︎やっぱり油が悪く、リンパの流れがよくない
ということも多いにあります。
カラダの下水管であるリンパの詰まりをとり、流すことで、せっかくファスティングで流れ出た重金属や化学物質などの有害物質を流し出すことができます。
特に、健美食ファスティングでサポートさせていただいている方で、体重の落ちがイマイチだな、回ってないな、と感じる方には、中園和伽子さんの【リンパデトックス】を組み合わせることをお勧めしています。
かなりの効果出ています。
本当に、最強の組み合わせです✨✨

★年末年始もファスティング実施の方がいらっしゃいます❗️
いつでも出したい‼️と思った時がやりどきですので、ご連絡ください🎵

◆河野佐恵子 こうのさえこ◆
【健美食ファスティング】主宰
エキスパートファスティングマイスター
臨床分子栄養医学研究会 指導認定カウンセラー
健康経営アドバイザー
●健美食ファスティングの無料動画セミナーをご希望の方にお送りします
HP:

分子栄養学動画レッスンシリーズ:「目からウロコの食べ方講座」
 
水素風呂と水素吸入で活性酸素をデトックス
 
LINE@登録はこちら:
 
ラジオ出演が動画になりました
 
 https://honmaru-radio.com/mrsearthjapan0016/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?