マガジンのカバー画像

シン 美文字レッスン2♪

238
毎朝5時に起きて10分間、、、 筆ペンの美文字レッスンを行っております♪ コツなども書いてありますので、 是非、一緒にレッスンして参りましょう♪
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

筆ペン美文字レッスン40 4月30日(火)

筆ペン美文字レッスン40 4月30日(火)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

『ひらがなの練習⑤』と、

『ひらがなの練習⑥』です✨

『うゐのおくやま』の書き途中、

3歳長男乱入😂💦

写真の右上にあるのは、
長男のほっぺ😁

しげしげと眺めています😅

『けふこえて』あたりでも
乱入があり、

ここまで❗️と終わりにしました😁✨

『ふ』をシャ

もっとみる
筆ペン美文字レッスン39 4月29日(月)

筆ペン美文字レッスン39 4月29日(月)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

引き続き、、、

『ひらがなの練習④』と、

『ひらがなの練習⑤』です✨

『つねならむ』、、、

どうしても、

『む』の丸を、
くるりと書いたあと、、、

スゥーとまっすぐ書き、

トンとおいて、
上にスッとはねる。

これが、、、
中々しっくり来ず💦

歯がゆい思いを抱えまし

もっとみる
筆ペン美文字レッスン38 4月28日(日)

筆ペン美文字レッスン38 4月28日(日)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

引き続き、、、

『ひらがなの練習③』と、

『ひらがなの練習④』です✨

『わかよたれそ』は、

徐々に文字全体の大きさが、
大きくなってしまったので、

最後まで集中を切らさないように
しないとな、、、と思いました🥹✨

『つねならむ』は、

『つ』は始筆で休み、、、

『ね』

もっとみる
筆ペン美文字レッスン37 4月27日(土)

筆ペン美文字レッスン37 4月27日(土)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

引き続き、

『ひらがなの練習②』と、

『ひらがなの練習③』です✨

『ちりぬるを』は、

『り』の大きさが小さくなっていき、、、

どんどん右上がりに💦

『ち』との繋がりは、
意識できたのですが、

ハライの長さ、
留意しなければいけないな、

と反省😅💦

『わかよたれ

もっとみる
筆ペン美文字レッスン36 4月26日(金)

筆ペン美文字レッスン36 4月26日(金)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

引き続き、、、

『ひらがなの練習①』と、

『ひらがなの練習②』です✨

なかなかしっくりこない、
『いろはにほへと』。

原因がわかりました、、、

自分が苦手としているのが、
『は』、『ほ』なんだと、

本日のレッスンで気づきました💦

特に、
右のつくりを書こうとすると、

もっとみる
筆ペン美文字レッスン35 4月25日(木)

筆ペン美文字レッスン35 4月25日(木)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

『ひらがなの練習①』です

ひらがなは、
文章全体の『7割』を占めるそうです。

つまり、、、

漢字以上に、
目にする機会が多い、

美文字において、
大変重要な文字なのです🥹✨

以前のレッスンでも
痛感しましたが、、、

ひらがなって意外に難しい💦

一字一字の大きさ、

もっとみる
筆ペン美文字レッスン34 4月24日(水)

筆ペン美文字レッスン34 4月24日(水)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨



本日は、

引き続き、、、

『外から内への練習』です✨

『因』『間』、、、

バランスがとても難しい😂✨

外を囲んで書くところで、
形が崩れると、、、

中の『大』、『日』も歪んでしまい、、、

これは、、、
私の課題、です💦

『因』は、
長方形にすっきりと、、、

『間』は、
もん

もっとみる
筆ペン美文字レッスン33 4月23日(火)

筆ペン美文字レッスン33 4月23日(火)

おはようございます✨


爽やかサプリです☺️



朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨


本日は、

引き続き、、、

『左から右の筆順の練習』と、

『外から内への筆順の練習』です✨

『柳』は、
書くものの多さはあれど、

右上がりの木へんから、
『つくり』への繋がりを意識すれば、、、

思い描いたイメージに、
近づいて書くことができました✨

一方、
『因』は、、、

『国がま

もっとみる
筆ペン美文字レッスン32 4月22日(月)

筆ペン美文字レッスン32 4月22日(月)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️

火曜日の更新をしようと思ったら、、、

昨日のレッスンが下書きに入ってて、
驚きました😂✨

1日遅れですが、
ご紹介します🥹✨



引き続き、、、

『上から下への筆順の練習②』と、

『左から右への筆順の練習』です✨

『書』は、
上から順に書いていきますが、

上からの、
横棒の間の間隔など、
意識しながら書きました✨

『川』は、
左か

もっとみる
筆ペン美文字レッスン31 4月21日(日)

筆ペン美文字レッスン31 4月21日(日)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️


朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨

本日は、

引き続き、、、

『上から下への筆順の練習②』です✨

『希』の、
ハライが先というのを
早速忘れて書いていて、、、

けど、
途中で書きづらさに気づき、
直すことができました☺️✨

この書きづらいな、、、
という感覚。

たどり着いた事が、
とても嬉しいです😆✨

『書』は、
横棒を先

もっとみる
筆ペン美文字レッスン30 4月20日(土)

筆ペン美文字レッスン30 4月20日(土)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️


朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨

本日は、

引き続き、、、

『上から下の筆順の練習①』と、

『上から下の筆順の練習②』です✨

『発』は、

3.4.5画目の流れを
意識して書くと、
勢いのある文字になる、とありました。

確かに、、、
意識すると、

心なしかその先も、
スムーズに書けたように思います☺️✨

『希』は、、、

もっとみる
筆ペン美文字レッスン29 4月19日(金)

筆ペン美文字レッスン29 4月19日(金)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️


朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨

本日は、

引き続き、、、

『間違いやすい筆順④』と、

『上から下への筆順①』です✨

『必』は、

気配りの多い字ですが、
昨日に比べて、

スムーズに書けました☺️✨

苦手な点も、だんだん、
克服できて嬉しいです😆✨

『三』は、、、

線と線の間を等間隔に、
イメージして✨

一本一本、

もっとみる
筆ペン美文字レッスン28 4月18日(木)

筆ペン美文字レッスン28 4月18日(木)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️


朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨

本日は、

引き続き、、、

『間違いやすい筆順③』と、

『間違いやすい筆順④』です✨

『皮』と『成』は、

一画目のハライによって、

文字のバランスが揃う、
とのことで、

少し緊張気味に、
けれど、
力を抜くイメージでハライました😊

『必』は、
習った当時でさえ、
手を焼いた字、、、

もっとみる
筆ペン美文字レッスン26 4月16日(火)

筆ペン美文字レッスン26 4月16日(火)

おはようございます✨

爽やかサプリです☺️

朝10分間の、
筆ペン美文字レッスン終了✨

本日は、

引き続き、、、

『間違いやすい筆順の練習①』と、

『間違いやすい筆順の練習②』です✨

『右』は、

注意書きの内容を読み、

一画目を書いた後、
二画目のつながりを意識して書いてみたら、

スムーズに書けました✨

『区』は、

前回の鉛筆美文字レッスンでも、

筆順間違いに気付かされた

もっとみる