見出し画像

キラメキ内臓占いで分かる事③興味

①木タイプ

木タイプは色々な物事に興味を持ち、興味を持った事には全力で取り組むが飽きるのも早い。

飽きるからこそ色々な事に挑戦でき、色々な事に挑戦するからこそ得意分野が増えていきます

誰かに束縛されることなく、のびのびと興味を持ったことをやらせてあげると木タイプは成長します。

子供の頃に夢中になれたこと、それこそが木タイプの才能なのです。

②火タイプ

火タイプは流行に敏感で色々なことに興味を持つので、次々と新しいことに興味を持ち実践します。

色々なことに興味を持つことで、自分の得意分野を人よりも早く理解して結果を出します。

木タイプとの違いは、現実的で憧れる人物が存在することです
憧れる人物に近づくために努力するので、高く現実的な目標を掲げて色々と工夫をするのが火タイプの特徴です。

具体的な目標を定めることで、より具体的な行動を実践できるのが火タイプの強みです。

③土タイプ

土タイプは朱に交われば赤くなるので、初めは周りと同じことをしがちです。

周りに合わせて行動するので、どんどんと人脈が広がっていきます。

主体性が少ないのが土タイプの特徴ですが、柔軟性があるので途中で目標を変えることも可能です。

木タイプや火タイプは目標を達成できない時に落ち込みが激しいですが、土タイプはダメでも立ち直りが早いのが強みです

何度でも立ち上がる強さを持ち、本人も気づかないうちにたくましくなっているのが土タイプなのです。

④金タイプ

金タイプは好きなことがなかなか見つからないが、見つかったらずっと同じことをやるタイプです。

基本的に嫌なことはしないタイプなので、周りに合わせる努力をあまりしません

それで良いと思っている訳ではありませんが、火タイプや土タイプのように周りに合わせる必要性を感じにくいのです。

ですが、何事もやっているうちに色々と工夫をし出すので、時間はかかりますが人とは違った大きな結果を出せます。

人と違った視点で、人とは違った努力をすることを恐れないのが金タイプの強みです

⑤水タイプ

水タイプは子供の時に興味を持った事に生涯をかけて取り組む傾向があります。

他のタイプは成長するとともに興味の対象が変わっていきます。

ですが、水タイプは大人になっても子供の時と同じ対象に興味を抱きがちです。

はたから見れば大人に見えても、心の中はいつまでも子供の頃の無邪気さと純粋さを忘れないのが水タイプの持ち味です

自分のタイプを診断してほしい人へ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?