見出し画像

就労移行支援を体験してみました 1

こんにちは

相も変わらず生き方模索中です。


調子が悪いとはいえ家の中でひとり鬱々としているのが我慢できなくなり地域のサポートセンターに相談に行ってみました。

ネットで見つけて衝動的に家を飛び出したあと、「事前に連絡すべきかな…」と思い至って途中で駅を降りて電話しました。こんな感じで衝動に任せて行動することが増えて来ていて我ながら自分が心配になります。


ここ最近感情のジェットコースターが激しいので鬱じゃなくて双極性障害なのか…?とも思いましたが躁の場合は大金を投じるとか攻撃的な言動が混じるなどもっと深刻な症状が出るようなので鬱の中で波打ってるだけなのか…?不明です。

お電話したところ今すぐ来てくれて問題ないとのことでしたのでいそいそと電車に乗り直してお伺いしました。
ノックして入ると相談員の方が出てこられて個室で色々とお話しました。

フルタイムでまだ働ける状態ではないけれど家の中でひとりぼっちで居ると孤独でどうにかなりそうです。といった悩みを話しました。
「働けないなら散歩に行くなりなんなり行動するか贅沢言わずに休んでなさい」なんて言われるかもな…我ながら我儘なこと言ってるな…と思ってましたが「それはお辛いでしょう」と言って貰えました。

一日の中で特に朝方から午前中、発作のように動悸がして空気が薄くなって息苦しい、不安で不安でどうしようもなくなることがあるのです。
この症状が和らいでくれないと例えば働きはじめて軽めの負荷がかかっただけでパニックを起こすのではないか…皆に変な目で見られるのではないかと考えて怖くてたまりません。

相談員の方が「じゃあこんな場所があるけどどうかな?」と見せてくださったのが就労移行支援事業所の資料でした。

【続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?