見出し画像

就労移行支援を体験してみました 2

相談員の方と約束して目星をつけた就労移行支援事業所に見学に行くことにしました。

実は以前にも就労移行支援の施設は2箇所ほど見学に行ったことがありました。
単純に興味があったのと自分にも利用することが出来るのか?が知りたくて。

今回は前に行った2施設とは違う場所でネットで調べた時はあまり情報がありませんでした。
支援員の方とお話してすぐに体験出来るとのことでしたので早速午後から体験スタートです。

その日は10人ほど人がいて、課題なのか書き物やパソコンに向かって自習をしていました。
私もお昼のお弁当をご馳走になりました。お弁当というとコンビニのやや油物多めな感じを想像していましたがお野菜多めでバランスがとれている美味しいものでした。

目の前に利用者の方が居ましたがなかなか話しかけられずひたすらおかずを口に運んでいましたが人がいると何となくほっとしました。

午後からは人が減ってたちまち静かになりましたがせっかくなのでパソコンを触らせてもらいました。久しぶり(と言っても1ヶ月ぶり)のExcelです。MOSの問題集を見ながら「そういえばこんな関数あったなぁ」とさくさく自習。

皆で行うゲームにも図々しくも参加してみました。こうなったら全部体験しておかないと。
私含め皆積極的には発言しないメンツでしたが支援員の方が上手に誘導して楽しく遊びました。

結局最後まで居させてもらって家に帰宅した後、翌日も体験利用させて欲しいと電話しました。

【続く】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?