見出し画像

サービスエリアやイベント会場等、屋外の喫煙所の光景について思うこと

画像1

これは、サービスエリアやイベント会場等、屋外の喫煙所を上から見た図です。
各マークが喫煙中の人です。
「灰皿」が吸煙機などの灰皿的なモノです。
これに対する、個人的な感想なのですが。

○(吸煙機の前で喫煙):

正しく利用されています。私などが難癖をつけるのは不可能です。

△(吸煙機から離れて喫煙):

ん? 吸煙機の意味なくない? とは思いますが、他の人とベッタリくっついたら吸いにくいでしょうし。
今はさらに感染症予防の意味からも、無理からぬことでしょう。

●(喫煙所から出ている):

問題児。
喫煙所が設けられているということは、その敷地は喫煙所以外は禁煙ということです。
なんで禁煙の場所でタバコ吸ってるの?
禁煙て、タバコ吸ったらいけないってことですよ。分かる?
喫煙所の中がいっぱいなら、今は吸わなきゃいいんじゃないの
あと高確率でその場に吸い殻をポイ捨てするよね。
禁煙の場所でタバコ吸っていいし、吸い殻もポイ捨てしていいという、自分への無限激甘判断基準はどこからくるの?
「他の人がいるから灰皿まで行くのダルいなあ」とか知らんし。
吸い殻は灰皿に捨てるものなんですよ。
タバコを吸う権利はあっても資格はないよ、あなたには。

×(喫煙所の裏で吸ってる):


これも割とよく見かけるんですが、なんでバック取ってるの? アサシンなの?
副流煙で殺られてるのは、そこから拡散された煙を吸わされる非喫煙者なんですけど
枠で囲ってあるってことは、その中が喫煙所なのであって、いくら近くても外側は違うんですよ?
「壁一枚隔ててるけど距離としては近いから」って言って、男が女子トイレに入ったら問題でしょ? 問題じゃないですか?
むしろなんでそれ(外側での喫煙)でいいと思ったの? どんな判断基準なの?
タバコがバックについてる時に謎の優先順位を発生させる人いるけど、タバコってそんなに凄いのかね。

☆:

名状しがたき災厄、人間語が通じる余地もなし。
下手に注意したら襲いかかってきそう。
特に高速のサービスエリアでなんて、その後のこと考えるとこんなのにとても注意とかできない。

……なんて一方的に言うのはよくないので、タバコを吸う側も吸われる側もルールやマナーを破るのはやめて、お互いに仲良くしましょう(今更)。

そこ行くと二次元のタバコはいいですよね。
かっこ悪くない、煙くない、臭くない、ガンにならない、吸い殻はリアルの街を汚さない、服やカバンや座席に穴開けない、髪や服に匂いがつかない、火事起こさない、通りすがりに歩きタバコで根性焼きされない(やられたことあるんですよ。小学生の時、水道橋で)、と三次元でのタバコのデメリットがひとつもないです(作者がそうしない限り)。

あの、ホタル族の哀愁っていうのもよく分からないですけどね。
ベランダでもの悲しくタバコを吸ってるのは、家族や部屋の中に煙を吸わせないためであっても、隣近所の人たちにはガンガン副流煙を吸わせてるわけで。
吸わされる方の悲哀と健康被害に比べれば哀愁なんて。
ていうかそこで吸わなければいいんだよ、そしたらそんな哀愁背負うこともないんだよ。
あれ、吐き出してる方は、煙が空気中に拡散して消え去ってると思ってるでしょう。
そんなもんじゃねえんだよね。
凄いのよ。あなたは凄く臭いの。

私は非喫煙者なので、最終的にはどうしても「吸わなきゃいいのに」にたどり着いてしまうんですが。
世の中は広いもので、
「吸ってもいいんです。吐かなければ」
というワンランク上の主張を見て、ひえっと思ったりはしています。

(まとまりなく)終

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?