マガジンのカバー画像

note アクセシビリティ知見まとめ

104
noteにある様々なアクセシビリティの知見をまとめていくマガジンです。その記事を見た人が、次のアクションに活かせると言う観点でピックアップしています。良い記事を選定してくれる運営…
運営しているクリエイター

#勉強会

クラウドワークスのアクセシビリティ啓蒙活動2023

この記事はクラウドワークスAdvent Calendar 2023シリーズ1の15日目の記事です。 こんにちは、CrowdWorks.jpでデザイナーをしているのま(X アカウント:@haribooooom)です。 この記事では2023年にクラウドワークスのアクセシビリティ啓蒙などの活動について振り返ります。 アクセシビリティに関心がある、社内でアクセシビリティの啓蒙活動をやっている・関心がある方やクラウドワークスの社員の方々に読んでいただけると嬉しいです。 クラウドワ

書籍『Webアプリケーションアクセシビリティ』輪読会の完走とその効果

こんにちは! UIデザイナーのOriです🐨 わたしの所属する株式会社ゆめみでは、勉強会をだれでも開催できる文化があります。 そこで、『Webアプリケーションアクセシビリティ──今日から始める現場からの改善』という書籍の輪読会を今年の4月に始め、約半年かけて10月についに完走しました📗🏃‍♀️ その経緯や輪読会を通してよかったことについてお話しいたします! この記事内で何度も紹介させていただく素敵な書籍↓ 輪読会をはじめた経緯「Webアプリケーションアクセシビリティ──

アクセシビリティの取り組みの第一歩

こんにちは、デザイン戦略部のemuです。 会社でのアクセシビリティの周知や、取組みについて悩んでいる方も多いと思います。 本記事では、そういった方々に少しでも参考になればと思い、自分がアクセシビリティの取り組みの第一歩としておこなった内容を紹介します。 はじめてのデザイン記事投稿ですので、少し自己紹介をさせていただきます。 大学在学中にWebサイト制作の仕事を知って以来、制作会社で10年以上、Webデザインとマークアップに携わってきました。 これからはユーザーの道具となれ

「クラウドワークスのみんなでやってるアクセシビリティ」勉強会を実施しました!

こんにちは!クラウドワークスでUIデザイナーをしているのまです。 サービス開発やデザインシステムを作るチームに所属し、業務の傍らアクセシビリティ関連書籍の輪読会を開催したり、必要に応じてデザインレビューにアクセシビリティの観点を含めるようにしています。 このような経緯からクラウドワークスのメンバーがよりアクセシビリティについて考え、みなさんがどのような取り組みをしているのかを知りたいと思い、「クラウドワークスのみんなでやってるアクセシビリティ」勉強会を開催しました! こ

「ゆるアクセシビリティ雑談会」を社内開催した話

こんにちは! 株式会社ゆめみの新卒フロントエンジニアのやぎたです! 8月3日にゆめみ社内で「ゆるアクセシビリティ雑談会」というアクセシビリティの勉強会を新卒メンバー3人主催で開催したので紹介します! 勉強会を開いた背景、目的はじめに、この「ゆるアクセシビリティ雑談会」という勉強会を開催した背景について話します。 この勉強会を企画したメンバーは、以前から書籍「Webアプリケーションアクセシビリティ──今日から始める現場からの改善」を使って、 毎週輪読会&アクセシビリティに