見出し画像

子どもたちよおとなの都合のいい子になるな

大人に手を振るかわいい子
黙って笑顔でかわいい子
黙って言いなりになる
聞き分けのいい子
走らないいい子
嫌いな(美味しくない、危険な)
食べものを無理にでも食べるいい子

子どもは分かっています。

かしこいね
かわいいね
いいこだね

偉い先生の前で
いい子にします。
無理に笑います。
かわいいふりをします。
食べてはいけないと感じるものを
たくさん残さず食べます。

体が小さいため大人にはかなわないから。

それに気づかない大人は

最低です。

パンツ自分で上げてごらん
1歳だろうができないなりに
自分でしようという気もちが
とてもあるのです。

それをさせずに
早くはかせて外に出ないと
早くはかせて座らせないと

こぼしても残してもいいよ

大人は使うことがないので
知らないと思いますが
子ども用のスプーンは
ふつうのスプーンで食べるよりも
大人が食べようとしても
食べにくいものなのです。

いつもわたしのやり方は
他の先生をイライラさせる笑

そうやってなんでも
大人が決めて、
全部やってしまうから
やる気も芽も摘んでしまう

なにを焦っているのだろう
いいじゃないと思ってしまいます。

でもね、そうやって育ってきているから
大人もいい子でいたいんですよね。
ちゃんとしないと上の人から怒られると。
ちゃんとの視点が違うんだよなあと思うのです。

大人のいうことを聞くいい子と
頭の賢いいい子とはとは全く別ものなのに。

私はこんな調子だし、
よその大人の言うことを聞かない
マニュアル通りにいかず
いい子ではなかったうちの子たちは
しなくていいよという勉強ばかりして
賢いし勉強もできる子に育ちましたよ。
と言いたい。

ほら、○○先生が来るからお部屋に入るよ!
あそびを大人の都合で取り上げられ
悲しくて泣いているのに指をさして

ウソ泣きしない!

・・・ΣΣΣ(゚Д゚;

もっと遊びたかったんだよね
うんと頷く子
もうすぐお迎えに来てくれるから
お部屋に入って
明日またあそぼ?
うんと頷いて納得。

子どもは立派な一人格です。

みんなが座っていたら○○先生が褒めてくれるよ
・・・ΣΣΣ(゚Д゚;

褒められるために・・・

子どもの行動よりも先に
大人の問題言動をなんとかしましょう。

大人の品格、信頼を無くします。
自分の身体が大きくなった時に
我慢に我慢を重ねた子は壊れます。
やはり今も昔もどこも変わらない
ふつうの保育です。

どこまで耐えられるかな笑
私は逃げることはできるけれど
子どもたちは逃げることができない。
それが当たり前だと思ってしまう。
それが当り前、常識の世界だから
仕方がないのだけれど。
逃げ場のない子どもたちの逃げ場になろうと
毎回思うのだけれども。ね

いい子に育てられ、自分が
とんでもない大人になったから
わかるんですよ笑
大人の気もちも子どもの気もちも。
みんな心に余裕がないように感じます。

#保育 #子育て #保育革命


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?