見出し画像

母の日、おめでとうございます。

5月12日
大好きな笹餅の笹を開くと
中の黒豆がワンコかパンダの顔になってて
思わず笑ってしまいました

おそらく
意図的ではなく
偶然に黒豆の配置がこうなったものだと思われますが

さて 昨日は母の日でしたね
わたしにも親がおりますので
お世話になっているお姑さんには
ささやかな母の日をしたり
お世話になっているお母さん的な方々に
ケーキを焼いてお渡ししたりという
お母さんに感謝を伝える日でした

だいたい
「いつも ありがとう」
という言葉が母の日の定番ですが

一応
わたしも親でございまして
息子がいます

うちの息子は
母の日はプレゼントも感謝の気持ちも伝えてくれることは
ないのですが

決まって
毎年 こんな言葉をかけてくれる

「母の日 おめでとうございます」

昨日も
転勤で県外にいる
長男から珍しく電話がかかってきた

なんだかんだお互いの
近況報告後

「あ 母の日 おめでとうございます」

だった

出ました
定番のお言葉を頂戴した
わたしは
「ありがとうございます」
というしかないのだ

第三者的な意の伝え方ですが
あれはあれで彼なりに精一杯なんだと思う

ちょっと距離を持つ
母の日 おめでとうございます

今年も
その言葉をいただいて嬉しかった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?