見出し画像

【stand.fm放送要約②】「占い鑑定のスタンス」(2023年3月2日ブログ)

 音声配信スタンドstand.fmのアカウント閉鎖前に、番組内で配信した放送を自分で聞きなおして内容を要約してこちらに収録しようと思います。

 今から思えばとか、今振り返ってみてとかいった視点も、最後に記していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 私が主に扱っている占術は、サビアン占星術とタロット・カードです。サビアン占星術は〝珍しい占いですね〟と言われることが多いのですが、あまり有名でない、よく当たるというところを超えた、深い深い何かを秘めた占術です。

 それというのは、新しい時代の到来を意識して構成され、世に放たれた占術だからだと、私は認識しています。

 スキルシェアサイトのストアカでは、サビアン占星術もタロットカードも、そのさわりの部分だけを提供して、縁のある人がつながるようにしています。ところが、自分では気をつけていても、とんちんかんなレビューを書く方や、提供数の少なさその他の理由から憤慨されるような方もいらっしゃいます。

 そもそも、ずっと趣味で行っていた占いで副業を始めたのも、ひょんなことがきっかけで起業塾で指導を受けたからでした。結果的に最初の先生方が一番よかったのですが、ずっとサラリーマンだった自分には、自分で自分自身や自分のスキルに値段を付けるということに違和感があったので、いくつかの起業塾に参加してみたのです。

 しかしながら、2つ目以降の起業塾がとにかく金・金・金で、サビアン占星術の持つ深遠な目的と、起業塾の主宰者たちの強欲さが結びつかないというので、かえって悩みが増してしまいました。

 一方で、サビアン占星術の総合鑑定を受ける方は、だいたいがストアカから入ったリピーターの方で、サビアン占星術の価値をよく理解しているのがわかりました(総合鑑定についても、価格がむしろ安過ぎるとおっしゃる方が少なからずいらっしゃいます)。ーー新しい時代を生きる魂の持ち主なのだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 2つ目の起業塾で、鑑定以上にお金が儲けられると言われて積極的にすすめられた、個別にサビアン占星術やタロットカードを教えることも辞めました。

 サビアン占星術については、何人かの方に教えてほしいと言われて教えたのですが、どなたも身に付かないですぐに辞めてしまわれたので、高いお金をいただいたのに申し訳ないし、自分が嫌にもなりました。

 しかし気づいたのが、タロットカード以上に、サビアン占星術は普通に教えて身に付くものではないのだろうということでした。私がサビアン占星術のテキストを解釈する際には、古典文学の研究で鍛えたテキストを読解する能力を駆使していたからです。

 また、これは最近になって漠然と考えていることですが、古い神官家だった自分の家系的な能力も、サビアン占星術の読解には大きく影響しているのではないかということです。

 現在は、タロットカードの占い方ではなく、描かれている図像の意味を読み解いたりする講座、心理占星術の講座などを、特定のテキストを解釈するという形で展開しています。

 私の取り組んでいる研究は、同時代の人間を相手にはしていません。百年後、千年後に、必要とする誰かが発見してくれればそれでいいと思っています。その研究のために長いことかけて磨いた能力、あるいは、家系的なスペックを占いの副業という形で同時代にも還元できているならば、それで十分です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

隠者生活の一環として占い鑑定と講座を細々と展開しております。

⚠️占い以前に、日本の古典文学や歴史の在野研究、ショートショートSF等の小説執筆、文学・思想関係の講座とオンラインの家庭教師(依頼を受けてからカスタマイズ)などを手掛けております。

👇下記URLより各種特典ありのメルマガをご登録ください。
www.reservestock.jp/page/index/28488?proposal_code=1478670

#standfmアカウントを閉鎖します
#サビアン占星術
#古典文学
#歴史
#占い
#社会現象
#自己実現
 
〔2021年7月26日にstand.fmで収録した内容を2023年3月2日にブログで文字にして再構成しております。〕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?