見出し画像

サウナ道27 みなと温泉 波葉の湯(福岡)

昨日は小戸のヒナタの杜に再び行ってきて今日はウェルビーが入場規制で入れない、かつサウナヒーターが壊れててロウリュウやってなかったのでベイサイドプレイスにある波葉の湯に行ってきました!

福岡でもサウナが流行っているが場所のおかげかあまり混んでいない!駐車場も温泉の金額ぐらい利用していれば無料だからありがたい。温泉の金額も900円と普通!館内入って温泉までの道のりが旅館みたいな感じで凝っていて雰囲気がいい。。。

今日は3セット、サウナはフィンランド式かな、サウナストーン置いてあるけどロウリュウはやってなかった。室温は90℃とそんな高くないけど1セット目からがっつり汗かけた!
水風呂は16℃、110cmの深さやつやから足先がちょっと冷たくなるやつ、、、笑

外気浴は外にも屋内にもスペースがある。目の前に博多タワーがあり眺望は最高だけど今日は風強すぎてさすがに寒かったw中にもととのいスペースがあり足もがっつり伸ばせる広さがあるので寒い時はそっちのがおススメです!

露天風呂は眺めだけでなく広くて温泉の湯温も3種類あり各々スキップフロアっぽくなっていておしゃれ!
中の方も温泉の種類は湯温でしか別れてないけど洒落てる、源泉は海が近いからか塩味が若干した!

福岡のサウナもまだまだ開拓しがいがありそうです、明日は天神ゆの華に行ってくる予定です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?