見出し画像

大田区 COCOFURO たかの湯

【新時代のエンタメ系銭湯サウナ爆誕】
2022.03.16 今年の新規開拓19施設目、累計232施設目。

水曜日、始発に乗って朝ウナ。スポット出社で都心へ。であれば噂のこちらへ。
京急線雑色駅下車徒歩2分、料金は480円でサウナ追加費用なしと太っ腹。タオルセットを付けても760円と通常の銭湯サウナの価格。
リニューアル後で当然ながら綺麗な受付と脱衣所、でも無駄な装飾がなくシンプルで良き。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★★★ 12名ほど定員のコンパクトサイズ、90℃表示もオートロウリュが稼働して湿度良好なコンディション。
話題のミュージックロウリュも体験。想像以上の音量。ブロワーから来る熱波は森乃彩やすみれ系の熱さ。個人的には音楽は不要な感あり、ミュージック後に静かに高湿度を楽しむ方が向いたが、エンタメ系サウナとしてこれはこれで面白い試みと思う。
水風呂 ★★★★ サウナ出て目の前、4名ほど定員も水深90センチと深め設定。水温は体感通り15℃で冷たく、申し分なし。
ととのいスペース ★★★★ 浴室内にラタン製の椅子が7脚。浴室自体コンパクトだが、最初から椅子を並べる前提で設計されていて無駄のない配置、色々配慮が伺える(店主さんに確認済)。
休憩スペース 利用なく評価外も、受付には漫画あり物販あり、生ビールも飲めて充実。
サ飯 提供なく評価外。

総合点 ★★★★★ コンパクトな建て付けながら十分なサウナ水風呂休憩スペース、駅近と良コスパ、お風呂も炭酸泉があつ湯以上に広くスペースを取るなど特徴あり、申し分のない新銭湯サウナの印象。エンタメはサウナだけでそれ以外は至って素朴なのも良い。
今回は開店と同時にインしたのでほとんど貸切状態で満足できたけど、人気施設なので混雑時が若干心配。
開店後、洗体し炭酸泉に入っていたらもうサ室から出てきた人が居た。オートロウリュは朝6時も稼働しているので、多分6時より前にお店が開いているのでは。
ミュージックロウリュは著作権が気になりJASRAC登録してるかなと思ったけど、ちゃんとオープン前に申請済でした(Twitterで確認)。抜かりないですね。
帰り際にTwitterフォロワー用の塩タブレットを頂いた。
前述の通り種々使いやすく朝ウナ可能な銭湯なので、今後もここは出社時のルーティンに組み込もうかなと思う次第。回数券買えば一回当たり440円になるし、思い切ってやりますか笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?