見出し画像

壮絶 妊娠初期のわたし

妊娠した
ようやく今日から10週に入った
安定期までとか、出産までとか公にしない人の方が多いと思う
私もそれがフツーというか、自分もそうするのかと思ってた
だけどもう我慢がならない

" 聞いてないのよ "

妊娠するってこんなに大変なの????
望んだ妊娠だったし、それくらい耐えろよと贅沢な悩みかもしれない

急に訪れた体調不良


ここ数年は生理不順があり、基礎体温の層もヨクワカンナイワーって感じだった

なのに、妊娠した周期はおおよその排卵日あたりから凄く体調が悪くて

なんでこんなにだるいの?
と思ったら微熱があり
とりあえず、眠い
めまいもする

妊娠4週で早い人は症状あるというけど、もはや排卵あたりから「これ妊娠????」という症状
受精した瞬間から症状出るの????

嘘でしょ、と私自身も思いましたが
そうだったんです

だるさ諸々がツラくてそこからは毎日のように妊娠超初期症状とか調べて

だけど、妊娠初期の症状って生理前とほぼほぼ変わらないんだよね

旦那は子ども欲しそうだったし変な期待もさせたくなくて
旦那にも誰にも言えず、ただただ毎日だるさやしんどさとの戦い

後から聞いたら旦那は体調悪そうだけど言い出せないみたいなの、コロナ?と思ってたらしい

能天気だ

だんだん感じたことのない胸の張りもあり、自分の中ではほぼ確信

ただ生理不順があり、なかなか判定薬をやれず
最長ここまで生理なかったら検査しようってときを待って検査をした

(ネットで頼んだ検査薬がなかなか届かずめっちゃヤキモキした。余談)

結果、陽性側が即くっきり線でて、もう一本がもはや薄い

でも、自分の中でほぼ確信だったし、陽性じゃなかったらこの体調不良や症状はなんなのよ、という感じで大してドキドキはなかった

旦那に報告

とりあえず、ここ最近の体調不良の理由を伝え
公的にだらし無くすることを認めてもらえることが何よりで、ワクワク、ウキウキの妊娠報告なんてそこにはなかった(旦那ごめん)

週半ばだったので、週末病院行くか〜と思ってたけど

まぁとにかくだるさが酷い
同時にプラスして何故か風邪もひいた
妊婦ってほんとに免疫下がるらしい

仕事もろくに出来なくて上司に相談

すぐ病院に行った

6週くらいだね、と医師

心拍がハッキリみえて、ちゃんとお腹にいるよと言われた瞬間は、さすがの私も少し感動した

戦いは続く


6週で既に気持ち悪さはあった
よくつわりの気持ち悪さは、ずっと船酔いしてるみたい感じでしょ?と言われるけれど
船酔いの気持ち悪さがイマイチパッとせず
とりあえずずっと、ウーオエオエって感じ

日によって頭痛があったり、腰痛があったり
少し歩くとビックリするくらい息切れがする
普通に喋るにも息が続かない
大きい声が出せない

食の好みも変化し始めた

まず、お湯が飲めない

びっくりするほど水分が取れない

オレンジジュースとか果汁のジュースか炭酸くらいしか喉を通らない

唐揚げとかなんとなくジャンキーなもの、梅干しが食べたい、お煎餅が美味しい

もうお酒は飲めないのか…と落胆しつつ
コーヒー大好きだったけど妊娠して驚くほどに飲みたくなくなった

つわりの種類


妊娠するまで知らなかったけど、つわりの種類って色々ある

・吐きつわり
・食べつわり
・眠りつわり
・よだれつわり

6週くらいのときはお腹が空いてくると気持ち悪くなる感じもあって食欲も凄くて、これが食べつわりか〜と思ってた(今思えばまだ良かったかも)

それにプラス眠りつわりが酷い
仕事中、常に気持ち悪さはあるものの11時、16時頃になると席に座っていることさえ本当に無理なほどの眠気に襲われ、無理をしているととてつもない気持ち悪さに見舞われる

どうしたらいいの、と泣くような毎日
風邪とかなら体調悪いのでお休みしますで何日か休んで良くなるかもしれない
けれどこの体調不良は今日休んでも、明日良くなるか分からない
先の見えない日々

7週頃から眠りつわりの症状も酷くて
8週で初回の妊婦健診を受けた

めっちゃ食べてて妊娠前より体重+2kgくらいだったのに尿ケトンが出ていて、これはツラいよと

こんなにツラい??自分が弱いの????
と日々落ち込んでいたので "検査でも事実として出ているよ" と認められた気がして少しホッとした

結局無理できる状況ではないと、仕事はお休みしましょうということに

凄く忙しい中で休むなんて、と葛藤した
だけど先輩に相談したら「仕事は大丈夫だから」と言ってもらい、忙しい部署だけど周りの人たちには恵まれていて助かった

安定期に入ってからとか、出産するまで周りに公にしないのが一般的
確かに今こうやって言ってしまって何かあるかもしれない
何かあったとき、とも思うけど、もはやそれは自己責任とさせて欲しい

最近でもインスタに、突如「産まれました〜」の報告が続く
え?この間カフェ行ってなかった??
え?猫の写真の次がこれ??
急に産まれてるんだけど

みんなつわりどーした。



妊娠8週から今にかけては、とにかく何かを食べると口が苦い。味覚がおかしい。梅干しかお茶漬けみたいなのしか美味しくない

食べられるものをこまめに食べましょうとか言うけれど、食べた後の絶望を考えるとこまめになんて物を口にできない

ただ、もとが食いしん坊なので、3食は食べる。
とにかく色々食べてみる。
(食べられない脱落者たちは旦那が食べる。)
ただ食べても不味い。苦い。とにかく苦い。あらゆる物をかき込み食事終了。
食に興味ない人は食べるのキツいだろうな…

妊娠するって大変


妊娠すると刺身が食べられないと言うけれど
昔はそうでもなかったと言うし
水銀のないカツオとかサーモンならいいの?と思ったら
生は辞めましょうと

知らずに食べようとしてたけど、生ハムもナチュラルチーズもダメ
がっつり卵かけご飯食べてたけど生卵もダメ

イクラは?と思ったけどもちろんダメ

はーーーー????
お酒ダメ、生もの全般ダメ
カフェインはコーヒー2杯くらいはオッケーってあるけど気にする妊婦さん紅茶も飲まないと

これだけの体調不良を抱えて
食への楽しみも奪われ

妊婦大変すぎだろ…
妊娠さんってつわりのツラさは話には聞いていても、こんなにツラいなんて知らなかったし、お腹が大きくなると労ってもらえるイメージだけど、人に言えない安定期までもこんなにツラいなんて

私はもう我慢がならなかった

同志のSNSをみることで仲間をみつけ救われようとする日々

戦う妊婦はここにもいます
同志よ、共に乗り切りましょう
そしてつわりのツラさや妊娠することの大変さを多くの人に理解してもらえますように

わたしは早く美味しくご飯を食べたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?