研究室の常日頃のお掃除:7エタの活用が捗る話

皆さんは研究室の掃除をどうやっているでしょうか?一年に1回ないしは2回程度、大掃除を行ってキレイにしているところが多いのではないかと思いますが、常日頃の掃除も重要だと思います。
実験室もそうですが、デスクワークを行う机も使っているとだんだんと汚くなっていって、気分もよくないし、健康にもあまりよくありません。
COVID-19のパンデミックを経て、殺菌効果のある洗剤や空気清浄機などが注目されましたが、研究の分野では"7ETA"と呼ばれる物質が殺菌のためによく活用されてきました。

作り方は簡単!1Lの溶液を作るなら、エタノールを700 mL、水を300 mLメスシリンダーなどで量って混ぜるだけ。私はこれをスプレーボトルに入れて使っています。

7ETA入ボトル

有機化学をやっているとアセトンとかの方がよいような気がしますが、居室とか安全面を考えると7ETAの方がよいという結論に。アセトンで拭いたら臭いしね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?