色彩検定1級2次の試験がやっと終わった〜!

3級、2級、1級1次と、これまで余裕で受かってきた私は調子に乗っていた。

1週間前まで勉強せず、ようやく勉強し始めて過去問2冊やったと思いきや「えっ…余裕やん…」と感じるくらいの調子の乗りっぷり。
(余裕かましすぎて逆にこわかった!)

そして本日、色彩検定1級2次。

あまりにも勉強してなかったので、
さすがに今日は朝早起きして勉強しようと思った。

全然いつも通りの時間に起きた。。


起きてすぐ、毎朝のルーティンであるインスタライブ30分をして、そのあとギターの練習を30分して、お風呂に入るという余裕っぷり。

これ出たらちょっとだけ勉強してから出発しよう!と思ったけど、
お風呂出てドライヤー終わったらもう出発の時間やった。

あれ…勉強どころかご飯も食べられへんやん…
と思いながらも、とりあえず出発した。


私が前日に立てた予定では、テスト開始の1時間前には会場に到着して、過去問題をやって万全の状態でテストを受ける予定だった。

そしたら、
電車は乗り過ごすわ、道は迷うわ、コンビニハシゴするわで、結局会場に着いたのは20分前やった。

予定してた朝勉全然できひんかった。。笑
ギリギリにやろうとするからこんなんなるんやんな。笑

まぁいうて過去問は一回やってるし、
YouTubeで色んな人の解説動画観たし、いけるでしょう!と思いながら、テストに臨んだ。




全然むずかった!!笑


余裕こきすぎた!笑


途中まじでわからんすぎて、2箇所も空欄にしてしまった。。


余裕に思えることほど本番でミスったりするよな…と反省した。。

90分の試験が終わって、そそくさと帰宅した。

ほんまにやばいかも知れん…
資格なんて無くてもいいけど、でもここまできて中途半端に取られへんの気持ち悪いし…

もっかい受けるのに15000円もかかるのに…

まじでどうしようか、、と思ってた。


ほんでついさっき、解答速報を見てみた。


そしたら…



結構合ってた!!笑



意外といけてた!笑


間違えてたと思ってた箇所も合ってた。。

なんや、いけてるんやん、自分。笑

一気に世界が明るくなった。。


ほんでまた調子に乗っている。。笑

資格試験、ちょろっと勉強したら受かるんやなぁと。笑

受ける前はどれくらい前から勉強したらいいかとか未知数やったけど、やってみたら「こんなもんか」っていう。。笑

まぁ何に関しても言えることか。
やったことないことやる時って怖いし、いっぱい調べても全然分からんけど、
やってみたら「こんなもんか」ってなるよな。笑


この調子で、どんどん調子乗って生きていったろ。笑


色彩検定、合格通知きたらまとめて1記事書きたいな〜。


さっとん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?