見出し画像

湘南モノレール&江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅写真一覧

 皆様こんにちは。カクヨムとアルファポリスで連載中の『女子2人で鉄道旅をしています』湘南編のロケハン写真を載せていきます。作品と合わせて見ることで、より深く楽しめると思います。

 なお、一部の写真には加工を施しております。

 作品URLはこちらから↓

 それでは、張り切ってまいりましょう。

湘南モノレール大船駅

 旅の始まりは大船駅から。湘南モノレールに乗り、江の島へ向かいます。

湘南モノレールのホームは一部ガラス張りとなっており、中を覗ける仕様になっています。
ホームの中はこんな感じ
湘南江の島駅方から
江の島方面に向かって線路が伸びています

 湘南モノレールのおすすめは何と言っても前面展望。作中でみずほとさくらもかぶりつきを楽しんでいましたね。
 湘南のジェットコースターの異名には違わず、迫力があって本当に楽しい体験ができました。是非一度乗ってみてください!

湘南江の島駅

 大船から約15分で終点・湘南江の島駅に到着します。

湘南江の島駅改札
湘南江の島駅駅舎内。ガラス張りの近代的な作りです。ホームは5階にあり、エスカレーターで地上と接続します。
改札を出て右手に展望デッキが設置されています。この日は富士山が臨めました。
湘南江の島駅駅舎
湘南江の島駅を出てすぐ目の前に踏切があります。これは江ノ電の踏切で、渡って左手すぐに江ノ島駅の改札があります。
踏切から江ノ島駅を臨むとこんな感じ
踏切を渡って真っ直ぐ進むと国道134号にぶつかり、江の島が見えてきました。地下通路をくぐると、江の島への桟橋に出られます。

 江の島では推し声優の写真集の聖地巡礼をしていたので写真は割愛します。
 最後に鎌倉高校前駅の写真です。

鎌倉高校前駅
ホーム内はこんな感じ。目の前に湘南海岸が広がっています。
例の踏切。撮影スポットであると同時に、人気漫画の聖地としても有名です。

 鉄道写真を撮影するとこんな感じですね。

 今回は以上です。相変わらず江の島は人気ですね。平日でも人がたくさんいました。少しずつ日常が戻ってきている感じがしましたね。

 では、次回の更新もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?