新しい環境と自分が嫌い

もうすぐ4月。今年は新生活が始まるわけではないが今から憂鬱すぎる。

研究室から先輩が卒業していなくなり、後輩や留学生が入ってくる。せっかく私が一年かけて居心地良くしたのに。また1からやり直し。
愛想よくニコニコ愛嬌を振りまいてひとまず全員と薄く仲良くなる。そうすると日常生活で困ることはほぼないから。

それにしても新しい入ってくる後輩はどんな人たちだろう?留学生とは英語で話さなければならない?不安と憂鬱がすごい。

いつもそうだった。小学生、中学生のクラス替えや高校入学、予備校に入ったとき、大学に入ったとき、大学院に入ったとき。4月は大嫌いだ。
新しい環境は不確定要因が多いし疲れる。慣れれば楽しいしなんてことなくなるのは分かってるが最初がとにかく嫌だ。
来年から社会人になるのでそれも嫌。会社の同期や先輩?また人間関係をリセットして構築していくのか。もう疲れた。
広く浅くしか人付き合いできないから離れたコミュニティでできた知人はあっという間に他人になるし。自分がその組織から離れなくても、例えば卒業した先輩は私のことをすぐ忘れるだろう。

私は何のために人と仲良くするのだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?