保育園に通うふたご育児デイリースケジュール<1歳1ヶ月>〜後編〜

前編はこちら。前編では、保育園登園までを書いています。


16:00 残業開始

終業時間は16:00だが、そこそこ忙しい状況のため、だいたい毎日おむかえギリギリまで残業。

16:50 退勤→お迎え

16:50に退勤したら即PCの片付け、昨夜まわしておいた洗濯乾燥機からシーツ類を取り出してふたごのベッドメイク、ごはんを食べさせるハイチェアを拭く。
そして間髪入れずにダッシュでお迎え、17時に保育園滑り込み。

17:15 帰宅

自分の手洗いうがいを済ませたら、おむつ替え×2人分。
着替え×2人分。
そしたら、朝録画した「おかあさんといっしょ」を再生。
見てる間に、ふたごの夕食準備。
冷凍ごはんの解凍。
お湯を沸かす。
沸かしたお湯でレトルトのBF温め。
解凍したごはんにふりかけを混ぜる。
ふりかけごはんで小さなおにぎりをたくさん作る。(ラップで棒状にして小さく成形するTwitterで見たやつ)
バナナを切る。
それぞれを皿に盛る×2人分。
お茶をコップに注ぐ×2人分。
エプロンとカトラリー準備×2人分。
ここまでを、おかあさんといっしょが終わる24分までの間に。

17:50 ふたご夕食

ワンオペなので、片方がひとりでおにぎり食べてる間に、もう片方におかずを食べさせる。
これを繰り返す。
毎週平日3/5くらいの確率で2人ともグズる。結構修羅場。

18:15 お風呂の準備

グズりをなんとかなだめて夕食が終わったところで、間髪入れず朝録画した「いないいないばあ」を再生。
食事で使ったお皿を水にさらす。
昨夜まわしておいた洗濯乾燥機から、お風呂で使うタオルとガーゼ、着せるパジャマを取り出す。
わたしのパジャマも取り出す。
脱衣所におむつを2つ持っていく。
ごはんで使ったハイチェアを拭いて、脱衣所に設置×2。
大人ごはん準備する気力がなければ、夫にごはん買って帰ってきてくれLINEをする。(週の3/5くらいコレ)
あと、再生中のいないいないばあで「ピカピカブー」が始まった音が聞こえたら、急いでベビーサークルに入りハイハイマンのところで3人でハイハイをする。(めちゃくちゃ盛り上がる)

18:30 ふたごと遊ぶ

平日の貴重なふれあいの時間。
できるだけ家事は子どもが寝たあとにしてるつもりだけど、それでも集中して一緒に遊ぶ時間はこの40分しかない。
いまの定番はつみき。次点でボール遊びと絵本。
前述のハイハイマンからのつながりで、何をして遊ぶというわけではなく、ただキャッキャ3人でじゃれてることもある。
どうしても疲れて一緒に遊ぶ元気が出ないときは、投げても危なくないおもちゃを与えてベビーサークル内で横になって見守る。

19:10 お風呂

まずは、脱衣所に設置したハイチェアにふたごを座らせて、わたしが入浴。
しっかり湯船にもつかって、ゆっくり20分くらい入る。
そのあとふたごの入浴。
ムスメ1を洗う→ムスメ1と湯船につかる→ムスメ1に洗い場で保湿・パジャマ着せる→ムスメ1をハイチェアに戻す
→同じことをムスメ2に繰り返す。(1人所要時間15分)
ふたごは脱衣所もお風呂もすきなようで、ご機嫌でいることが多く、ふたごを愛でながらお風呂に入るこの時間は、わたしの癒し時間。

20:00 ミルク

早ければ夫が帰ってきているので、その場合はここからは分担。まだならワンオペ。
リビングにふたごを連れて行き、スリーパーを着せる。
ミルクを準備する×2人分。
ミルクを渡してセルフ飲みしてもらう。
飲んでるのを横目で見ながら、わたしは化粧水をつける。
飲み終わった方から歯磨き。だいたい嫌がるので、目が覚めないくらいの絶妙なボリュームで「は!み!が!き!上手かな!」と歌う。

20:15 夫帰宅・寝かしつけ

ここまでくると半分くらいの確率で夫も帰ってきている。
1人ずつ寝室に連れて行き、それぞれベビーベッドに寝かせる。
ムスメ2は、コテっと寝ることが多いので、先に寝かしつけてしまう。
ムスメ1の大運動会に、ムスメ2が起きないように祈りながら付き合う。
21時までには2人とも寝ることが多い。

21:00 家事①

わたしは大人のばんごはんの準備。(準備しなくてもいいときは、一旦小休憩)
夫は洗濯1回目。

21:30 わたし夫夕食

今日あったことなどを話しながら食事。
だいたい、お互いが1人のときに見たふたごの様子の報告しあいっこ。

22:00 家事②

わたしは、朝からたまっている食器を食洗機へぶち込み、翌日の保育園準備。
夫は、自分の入浴、洗濯物干し、洗濯2回目(これは乾燥機にかける)。

22:30 フリータイム

夫とふたごの昔の写真を見たり、テレビを見たり。
育児や家庭のことで決めなければいけないことがある場合、この時間に話す。
疲れてさっさと寝ることも多い。

24:00 就寝

大人就寝。
おつかれさまでした。

このスケジュールにたどり着くまで

最初は、ふたごの寝る時間が22時近くなってしまっていました。
その結果、22時から大人のごはん&家事をすることになり、大人の睡眠時間が削られることに。
どんどん疲弊していったので、スケジュールの見直しをしました。
いちばん変えたのは、ワンオペでお風呂に入れること。
ワンオペは大変だから…と夫が帰ってくるのを待ってお風呂に入れていたのですが、ふたごがお風呂すきということもあり、やってみたら意外とできた。
夫が帰ってくるまでの待ち時間を減らす→19時頃のハンパな時間にふたごがウトウトするのも防げる→寝かしつけの時間も短くなるで、大人も子どももWin-Win!

家での過ごし方なんて人それぞれですが、誰かのお役に立てれば幸いです。
全ての多胎家庭に、よき保育園ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?