見出し画像

留学先に日本人がいたら、どう関わればいいの?

こんにちは、はじめまして!

2019年度からSATの一員となりましたみほです💫

高校1年生の冬から約1年間ニュージーランドのオークランドへ留学していました🥝✨

今回は、日本人留学生との関わり方についてお話していきたいと思います!

留学先それぞれによって違いますが、自分以外の日本人が留学先の学校にいるなんてことも少なくないと思います。

私の場合、、短期、長期留学それぞれで多くの日本人留学生が来ていました。その時の状況や、私がどう関わっていたなど、日本人留学生とどう関わっていたのかを紹介できたらと思います!☝

私が通ってた高校には、約30人くらいの日本人留学生がいました。

人数が多かったため、オリエンテーションは日本人は日本人だけで固まって行われました。そのため、日本人以外と関わる機会がない状況でした。💦

ほとんどの人がその日に仲良くなった子達と毎日過ごしていた印象でした。私は日本人留学生とずっと関わりすぎることはせず、自分なりの関わり方で生活していました。

私が決めていた2つのことを紹介します!😀

①私は日本人留学生が多い授業はあまり選択しない。

私の場合は、日本人と話せる環境にいると話してしまうと思ったので、できるだけ話す機会を少ないようにしていました。

②日本人留学生との会話はできるだけ英語!📢

もし、関わることがあるなら日本人留学生と話し、お互いにルールを決めることをおすすめします!

EX)現地の人がいる時は必ず英語、日本語は難しい単語のときのみ.....etc
お互い留学中、生活しやすくなると思います!

⚠一番いけないのは日本語が楽だからと日本語に甘えてしまうことです。

私は上記の2つを特に気をつけて生活していました。

せっかく留学に行くのであれば、現地の友達、他国からの留学生の友達を作り、自分の居場所を作ることも大切だと感じました。

自分から英語を率先して話すことで、自然と日本人留学生と関わる機会は少なくなりますし、日本語・日本人との関わり方で悩むことも少なくなります!!👍✨

友達が出来ることで留学生活は本当により楽しくなります。

私も友達が出来るまでは不安でしたが、自分なりのペースで大丈夫です。

ネガティブ思考になりがちで行動する前に考え込んでしまいがちの私でも友達が出来、留学生活を充実させることが出来ました💓

焦ってはダメ🙅

自分に合ったペースとやり方を見つけて挑戦することが大切です。

自分のやり方次第で日本人留学生が留学先にたとえ多くても現地の子、他国籍の留学生と楽しむことができます。

なので、恐れず、自分流の関わり方で留学を全力で楽しんでくださいね!他の日本人留学生と自分を比べずに自分と向き合ってください☜💛

最後まで読んでいただきありがとうございます❣️ 

みほ

SATの公式Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/study_abroad_assistant/

連絡先 : satreturnees@gamil.com

#高校留学 #学生団体 #ニュージーランド留学 #友達作り方 #日本人留学生との関わり方 #留学 #satreturnees


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?