マガジンのカバー画像

動詞の語法

13
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

動画編 robとsteal 中上級編

rob と steal は用法が異なり、意味も異なります。そこのあたりについて解説しましたんで、よかったら参考にしておくんなまし(>_<) 相変わらず話すのは得意じゃないんですが、そこんとこは生暖かい目で見守っていただければ幸いです。なんちゃって(^^♪ 時々何か鳴いてますが、きっと気のせいです♪

動画 help の用法2 中上級編

こちらでは、主に cannot help Ving に関する用法を紹介しまっす。help 以外にも stop, resist, avoid などの動詞を使えるって、知ってますか(・・?そこんとこ、ヨロシク……じゃなくって、解説したよん(^_-)-☆

動画 説得動詞 中上級編

persuade, convince, talk などの説得動詞と、cheat, deceive, fool などのだます動詞の用法をチェックしまっす(*'ω'*)

動画 貸し借り動詞 中級編

動画 貸し借り動詞 中級編

lend, borrow, rent という3つの動詞には「貸す」「借りる」という意味があります。その違いを説明しまっす(*'ω'*)

動画 listen for2 待機動詞 中上級編

wait, hope, long, arrange, watch, listenなどの動詞には意味上の共通点があります。それは「対象がこちらに来るのをじっと待ち構える」という意味です。「こちらから対象に向かっていく」という積極性を欠く動詞なのです。

これらの動詞に共通する用法としては、以下の3つのものがあります。

V for A
V to V
V for A to V

では、それぞれの動詞の

もっとみる
動画 listen for1 中上級編

動画 listen for1 中上級編

I listened to the radio with one ear and listened for their conversation with the other.

この英文は、どんなふうに解釈しますか? 最初のほうは listen to を使っていますが、後半では listen for を使っていますね。この listen for がクセモノかもしれませんね。どう考えましょうか?

もっとみる