佐藤 剛

株式会社セールスフォース・ジャパンにて九州ビジネスの拡大に取り組んでいます。 よろしく…

佐藤 剛

株式会社セールスフォース・ジャパンにて九州ビジネスの拡大に取り組んでいます。 よろしくお願い致します。

最近の記事

美容院難民がリピート確定した美容院の話

最近 妻の友人がある美容院のリピート確定したのだそうです。 妻の友人で美容院難民の方がいて、 その方が最近めでたく「リピート確定」したのだそう。 その決め手になったのは カットの腕ではなく「WEBマガジン」が用意されていることだった というお話がとても面白かったのでメモ的に書いてみます。 なかなかリピートを確定できなかった意外な理由 それまで他の美容院では、カット前に持ってきてくれる雑誌のセレクトが どうもピントずれしていることが多く煩わしいな と感じていたとのこと。

    • 人物相関マップ 作成のすすめ

      ■失注商談を分析してみたら ある共通点に気がつきました。 失注商談の分析をすると、ハッとする気づきが生まれることがあります。 「良い局面まで進んだけれど失注してしまった商談」 これを振り返ってみて大きな共通点があることに気がつきました。 その共通点とは 「提案をしているカウンターの方が、 社内でどのように話し合いを進めて意思決定を行うのか」 という人同士の繋がり - 社内の人物相関を把握してお話をできていなかったことです。 ■組織図と人物相関図の違い そう 組織

      • 水槽のカマスのお話

        昔カマスという魚のお話を聞いて、それが今でも心に残っています。 お話のあらすじはこんなものです。 ■水槽のカマス お話のあらすじ 水槽の中にカマスが数匹入っている。 はじめは普通に飼育されているのだけれど、 ある日水槽のなかに透明のアクリル板が設置される。 そして、アクリル板を挟んだ向かい側(カマスがいない方ですね)で水槽にエサを入れる。 はじめのうち、カマスたちはそのエサめがけて泳ぎだす。 しかしエサを取りに泳ぐたびにアクリル板に激突し、エサを口にすることができない。

        • 人の「意識の回数」を変えること

          人の「意識」ってすぐに変わるものなのでしょうか。 人の意識を変えることの難しさを実感する場面って多い。 けれど私達は何かを改善するときに、 よく「人の意識を変える」ことを考えます。 人間の意識ってそんなにすぐに変わるものではありませんよね。 自分自身 ずっと以前に比べたら色んなことが変化したなぁと感じるけれど、 それは年齢やライフステージや環境、自分自身の健康状態などが変化する中で自然に移ろってきたものだと思います。 ここではなにかの改善を行おうとするときに、 意識その

        美容院難民がリピート確定した美容院の話

          「生産性」を高める方法

          生産性を高めたい と言う人は多い。 けれど「どの業務の生産性をどの程度まで高めたいのか」を 具体化できている人は少ないと感じる。 ​ 実際に「生産性が高まった」と感じるためには、 まず「自分がどの業務にどれだけ時間をかけているか」を知り、 そこから「どの作業をどの程度圧縮すべきか」を考えてゆくことが重要。​ ​ 成功するダイエットのスタートは、 まず現在の自身の体重や体脂肪を計測すること。 自分自身の現在地を正確に知らなければ、 妥当な目的地の設定もでき

          「生産性」を高める方法