見出し画像

世のために男子校廃止

学校をすべて共学にすれば日本社会は良くなる

ここでちょっと女性の話をしてみたい。 僕はなぜ女性恐怖症だったなのか?なぜ女性に憧れを抱いていたのか?(今では恐怖症はないと思います。女性を崇拝はしています) 永遠にその答えはでないかもしれないけど、多少の影響はあっただろう昔の話。

初めての美術予備校の夏期講習で痛い目にあったあと(自分は絵の本質を理解していない、絵がまだへたであるということ)、学校に通いながら予備校の夜間部に僕は通っていた。帰宅途中の駅にちょうどいい予備校があったのでそこに通うことにした。僕は芸大に行きたかったけれどその予備校は私大に強かった。


僕はずっと男子校で小学校以来ほとんど女の子と話をしていなかった。もちろん美大予備校には殆ど女性ばかりだ。 あまりにもはずかしすぎて、言葉を交わせなかった。


通い始めた当時、女の二人にデッサンを後ろからみられて。


「伊達君すごいねー。」


と言われて僕は後ろを振り返ったが、はずかしすぎて、口がパクパクうごいただけであった。 たぶん全身トマトみたいになっていたと思います。


どれだけナイーブだったかというと、一度向かい側に座っていた女性のブラジャーの紐が肩から落ちて彼女は何もなかったかのように元に戻していたのをみて。大ショックをうけていた。


ブ、ブラジャーの紐が!! 先生に報告しようかと思いました。


イギリスでは殆ど裸みたいなカッコで歩いている人がいて、今ではなにも思わないというのに、この頃はちがった。女性を何か「神聖なもの」「違うもの」とみていた。またそうさせる日本社会があると思う。


女性を女性として、人間として尊重する事はよいことだけど、

別のものとして、あたかも違う動物のように思い、

触れられないものとするのは問題だと思う。


一度高校の時に同じ系列の女子校の文化祭に行ったときに、女性しかいない空間に入って恐怖で帰りたくなった思い出がある。


なんというか、いてはいけないような気持。男子校に通っていたせいだが、女子高も男子校もすぐに共学にすべきだ。日本の社会がおかしい原因に関係してると思う。

 

男子校と女子高があるからというわけではないが、

日本社会が女性と男性を分けすぎているのは事実。

特に男性は、女性がなんなのかわからずに人生を終える。

女性への妄想が大きくなり、男性は

得体のしれない女子というものが付属的に存在してると勘違いする。

なんでそんなことが言えるかと言ったら、僕がそうだったからだ。

だから男性は結婚しててもお付き合いしてる人がいても、如何わしい場所へ行きたがる。女性を製品としてしか見れないのだ。 


性的欲求を満たすためではなく、女性というものがわからず、

そのギャップを埋めるために征服欲、

物欲てきな感覚で男性は行く。

社会はそれを認めて助長している。


そういったお金を払う場所に僕が一度もいった事ないことに僕は安心と誇りに思う。

よろしければサポートをお願いします。 これからの活動に役立たせていただきます。