見出し画像

【腸内造血説との出会い】

千島学説との出会い
がんさんに対する恐怖は
だいぶ無くなりました。


そして、自我と体は行動が違う
(後に青空禅という本に出会い更に深めます)
という事も分かりました。


それまでは、何をしたら良いのか
明確な事が分からないので
訳も分からず良いと言われたものを
順番に手当たり次第に試していました。


スロージューサーで作った
自家製フルーツジュースと
自家製ヨーグルトの特性ジュースを飲んだり
プロテインを飲んでみたり
毎朝、ヨガ的な事をやってみたり
玄米少量をよく噛んで食べてみたり

正に試すだけでした。


でも、病院に行ってないから
良くなってるのか、悪くなってるのか
全く分からない。。。

以前、病院の先生にがんの原因について
聞いたところ

『遺伝子の変化が要因』

という事でした。

遺伝子???

遺伝子なんて意識した事ないから分かりません。
そもそも遺伝子は、どうやったら変化するの?
全く分からない世界です。

よくタバコが原因といいますが
僕のがんさんは、肺腺癌というもので
タバコは関係ないらしいのです。 

先生の説明は結局、腑に落ちず
原因も全く分からない。



ですが、千島学説と
自分の状態・状況を照らし合わせてみると
“なるほど”という事が多々ありました。

異端の学説と言われていたので、 
一般的に異論は沢山ありますでしょうが
一部取り上げてみると。。。


⚫︎腸内造血説

腸内で血液が造られるという事
西洋医学では脊髄造血説


⚫︎反自然的な生活は血液を悪化させる

間違った食生活・不規則な生活


⚫︎がんは頑固に通じる

頑なで人の意見を聞かず
意地を張っている人に、がん患者が多い


⚫︎がんの原因を精神・心にみる

何らかの悩み、我慢している事がある


⚫︎腹を立てる・恐怖すると血液に毒素を持つ

循環を妨げる


⚫︎加工食品は血液を悪化させる

添加物や砂糖等


⚫︎病気の原因は気血動の不調和

《気》は精神・《血》は肉体・《動》は運動


●赤血球が細胞を作る

悪化した血液は正常な細胞を作らない



つまり、千島学説の腸内造血説に沿って考えると
がんは血液の状態が悪化した事によって
起こる病なんですね。

という事は
これらを見直していけば体が整って
健康を取り戻し、維持できるという事ですよね。




では、僕のがんの原因
(血液を悪化させた具体的なもの)
はなんだったのか?


原因は、自分にしか分からないんです。


自分の事を産まれた時から見てるのは
自分ですし、良い事も悪い事も
自我が行動しているんですから。




これが理解出来てから、
自分自身を見直していく作業が始まりました。

それは、この時は全く想像出来ない作業でした。

なかなか理解出来ない事もあれば

理解する必要がない事

苦痛を伴う事もあれば

心地の良い事も


いよいよ、『魚屋とがんさんの大冒険』は
自分から、がんさんへのアプローチが始まります。

がんさんは結局、自分自身なんですけどね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?