見出し画像

他人に意見をするときに気をつけていること

どうも田澤聖士です。
現在、柔道整復師という国家資格を持ち、鍼灸師の専門学生をやりながら、『プロの治療家になる』ための活動をしております。絶対に『プロの治療家』になります。

今回は第89回『他人に意見するときに気をつけていること』というテーマでお話していこうと思います。


本題の前にお知らせです。

出張サービス

サービス内容:骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)、肩こり、腰痛、ストレス緩和、ストレッチなどの施術。

料金:30分1500円
   45分2300円
   60分3000円
※宇都宮市内:交通費無料
※宇都宮市外:交通費(1,000円〜)を加算。
※都内(東京、神奈川、埼玉、千葉):交通費(1,000円〜)を加算。

場所:お客様の自宅/レンタルスペースなど

予約方法インスタグラムのDM
     LINE、メールアドレス(お持ちの方はこちらでも可能です)

気軽にご相談ください。


さて本編の方に入っていきます。
今回は、第89回『他人に意見するときに気をつけること』と言うテーマでお話ししていこうと思います。

結論から述べさせてもらいます。
他人に意見を言うときに僕は「自分が体験してみること」を意識しています。実際に自分が体験して意見をすることで説得力が違うからです。

例えば、サッカー未経験者がサッカー経験者に「こうしたほうがもっと上手くなるよ」と言っても、「この人サッカーやったことないよね。何言ってるの?」となると思います。

これは他のことでも言えると思っていて、僕が提供している出張サービスは、施術の技術だけでなく、サービスの提供の仕方、宣伝の仕方などとさまざまな要素が含まれていますが、受けたことがある人の意見と受けたことがない人の意見では、説得力に違いがあることを感じました。あとは、その分野の最前線で走られている人の意見はとても参考になると思っています。

こんなことを最近感じたので、自分が他人に意見をする時は、自分が実際に体験してみる、やってみた結果、どうだったかを伝えられれば自分の意見に説得力も出るし、意見を受けた人からも素直に「ありがとう」となるのではないかと思いました。

だからこそですね、今回の話のオチは、「出張サービス1度体験してみてください!」と言うことです。
最後無理やりつなげた感はありますが、是非一度お試しいただきたいです。

と言うわけで、今回は第89回『他人に意見する時に気を付けていること』というテーマでお話しさせていただきました。
以下ところで、僕の現在の活動、今後の活動など共有させて頂いてます。
それでは素敵な1日をお過ごしください。田澤聖士でした、じゃあまたね!

インスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/tazawa.trainer

Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/share/7HpJweYztpQeKXgx/?mibextid=LQQJ4d

stand.fmはこちら↓
https://stand.fm/channels/6605fc9933dbc9cdff9c039e

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?