マガジンのカバー画像

やさしいプロンプト入門「ChatGPTの使い方」

69
AIの時代は既に幕を開けています。今私たちが身につけるべきなのはプロンプトのスキルです。プロンプトはAIに指示するための文章ですが、その入力によって結果は大きく変わります。このブ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

Bardが最強の機能を召喚!:Googleのツール自由自在

Bard最強のアップデートが来ました!今回はGoogleの作るAIであるBardのアップデートについての情報です。 ChatGPTにはマネができないと言われる鬼拡張機能が装着されました。 この拡張機能は他国では利用できていたようですが、今回日本でも使えるようになりました。 その中で今回紹介するのはこの3つの拡張機能です。 Google Workspace Googleマップ youtube Bardの拡張機能は、Googleの各種サービスとBardを連携できる機能で

2つのAIで一括同時生成できる神ツール:プロンプト管理

AIによって生成文章の品質が違いますシルバー世代のブログ運営にAIは無くてはならないものになります。 能力やスキルをサポートしてくれるAIですが ChatGPTやBardなどAIによって生成される文章はかなり違います。 複数のAIへ何度もプロンプトを入れて文章生成してみて 一番いいものを選ぶというのが正しいやり方かもしれません。 ひとつのAIで作業をしている場合だとプロンプトを何度も修正して 欲しい結果が出るまでリライトしますが、 でも、これってとてもめんどうで手間と時間