見出し画像

ALTOIDS

休みの日でもカバンを持ち歩くのは当然と思っていた。

でも、男性がオン・オフ問わず、年がら年中カバンを持ち歩くのって、世界全体では少数派のようなのだ。

まあ、自分は根っからの日本人なので、「外国人から見ると変」なんてことは、知ったこっちゃないのだが、EDC(EveryDay Carry=毎日持ち歩くモノ)コンパクト化計画を進めていると、大した用事もない休日に、いちいちカバンを持ち歩くことに、だんだん疑問を感じるようになってきた。

先に紹介したMagforceの「ポケットオーガナイザー」は、とても気に入っているのだが、一つだけ困った点がある。その名に反して、服のポケットに入れて持ち歩くには、やや大きすぎるのだ。

仕事のある平日は、何かしらのカバンを持つので構わないのだが、できれば手ブラで出かけたい休日に、この微妙なサイズ感が悩みの種となった。

そこで休日用のEDCセットは、もう少し絞り込むことにした。

ただし、いつものEDCセットが入っているポケットオーガナイザーから、必要なモノだけ抜き出して持っていく、というのはわずらわしい。

EDCというのは、あらかじめセットされていて、出かけるときにサッと持っていけることこそ大事。

ということで、ポケットオーガナイザーのEDCセットはそのままに、休日用のセットをもう一つ作った。

それがこちら。

右から、常備薬&バンドエイド、iPhone付属のイヤフォン、ZEBRAの伸縮ボールペン、爪切り、キー型のUSB-micro USBコード、micro USB→Lightning変換アダプター。

モバイルガジェット充電切れ恐怖症という持病を持つ僕としては、モバイルバッテリーも持っておきたいところだけど、かさばるので断念した。休日は車で出かけることが多いので、いざとなったらシガーソケットから充電できるし。

本当はボールペンは伊東屋オリジナルの手帳用ボールペンにしたかったのだが、考えていた容れ物の大きさに合わなかったので、上記のZEBRAのものにした。

で、ここからが本題なのですが、これらの”休日EDCセット”を何に入れるか。ポケットに入る小さなポーチ的なものでもよかったのだが、それではちょっと面白くないので、これにしてみた。

ALTOIDSというミントタブレットの缶だ。

ALTOIDSは1780年にイギリスで誕生以来、ずっと生産され続けているという超・老舗ミントなのだが、その、長〜い歴史を感じさせるクラシカルなデザインの缶がかっこいい! と、思いませんか?

このALTOIDSの缶は、愛好家が多いことでも有名。今では中身のミントタブレットよりも、缶目的で買う人の方が多いのではないかと思われるほどなのだ。

クレジットカードがぴったり入るくらいの手頃サイズのこの缶に、ファーストエイドセットやサバイバルキットを詰め込んだり、水彩絵の具のパレットにしたりといった使い方が基本。

ツワモノになると、この缶をベースにしてアートピースや楽器を製作したりする。電子工作マニアの間でも有名なようで、缶に部品を詰め込み、ギターアンプやヘッドフォンアンプ、モバイルバッテリー、モバイルスピーカーなどなど、いろいろなものが作られている。

面白いので、興味がある人は検索してみてください。

日本国内では生産されておらず、輸入食品店でのみ入手できるALTOIDS。僕は近所のKALDIで買いました。

中のミントタブレットは、ちょっと僕の好みとは合わず、食べきるのに少々苦労したけど、ついに空っぽのカンカンが手に入った!

おもむろに休日用EDCセットを詰め込む。

ぴったりぃ❤️ なんて素晴らしい!

で、写真の左端に写っているのは、100円ショップで買った眼鏡ふきなのだが、これを上にかぶせる。

で、蓋をしめる。

そう、眼鏡ふきは、中のモノがガチャガチャ動かないように、クッションの働きをするのですねー。

いやー。よかったよかった。

これからの休日は、これをポケットに突っ込んで、手ぶらで出かけることにします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?